教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Webエンジニア業界というのは心が狭い人が多いのでしょうか?Rails系のお仕事にせよ若いやつしか受け入れないし(年寄り…

Webエンジニア業界というのは心が狭い人が多いのでしょうか?Rails系のお仕事にせよ若いやつしか受け入れないし(年寄りが精神的に譲れ、折れろ的な空気)日本だけな気がします。話少し逸れますが若い未婚の人、と対象を限定して政策をうって支持されるのも非常に違和感を感じます。 別に特段能力差がおじさんやお爺さんと若者に差がないのに若者に初任給などで優遇するのもおかしいと思います。 酷いことになると若いと言うだけで中年以上より給与が高くなる。誰もおかしいと思わんのでしょう。 そしてまた自民党が勝つ‼️

補足

マウント取りのなんちゃって偽装管理職笑は回答しないでください。自宅警備員とか

続きを読む

275閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 質問者はおじさん&実務未経験者側って事か。 そりゃ同じ未経験者だったら若者を優遇するよ。 その理由すらわからないならITとか関係なく社会経験が無いおじさんなんですね。

  • 人々の態度は鏡に映った自分の姿です。 人々の態度に腹を立てたとき、それは自分自身に腹を立てているのではないかと疑ってみてください。 自分を止めるのってなかなか難しいですよね。 歳を取ったら私も若い人たち(特に能力が足りない若者たち)に席を譲る自分になれたらいいなと思います。

    続きを読む
  • エンジニア職でも50前後がむしろ給与が一番良くなる時期なんだが、どこか別の世界線からやってきた人? 40前後で派遣社員やってるとか? まー他人のせいにした方が心の平穏が保たれるのだろうが 自分は悪くない、親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、国が悪い そうやって吠えてる輩ってほんと惨めだと思うし、反面教師にしてるよ

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 年功序列は日本だけって散々いってきたのに 能力給(若いという能力)も日本だけなんですか? 日本のガラパゴス化が著しいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Webエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる