教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海外旅行の添乗員になるには資格が必要ですが、通訳として同行する場合は資格は不要ですか。

海外旅行の添乗員になるには資格が必要ですが、通訳として同行する場合は資格は不要ですか。

80閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    渡航先の国と地域によりますが、少なくとも日本の旅行業法では通訳として同行する場合は旅程管理主任者資格は不要です。 ただ、旅程管理主任者資格が必要なのは「募集型企画旅行(パッケージツアー)の添乗に限られる」ので、パッケージツアー以外の旅行契約で添乗する場合は不要です。 もっと言うと、外国人旅行(いわゆるインバウンド)で通訳として同行する場合、2018年3月までは通訳案内士の登録がなければできませんでしたが、現在は通訳案内士がいなくても同行可能です(業務独占から名称独占に移行したため。ただ、登録通訳案内士であれば所定の研修受講が義務付けられているので、ある程度能力が保証できる)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

添乗員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる