解決済み
職場でのはっきりしない態度の人の対応。 親子経営のオーナー店の店長をしています。オーナーが体調不良で不在になり、元々私は同じ店内の別の所で責任者をしており、ほとんどの事はオーナーが管理をしていたため歴の長いパートさん(副店長の様な立場の方)と一緒に聞いたりしながら何とか業務をこなしている状態です。 そんな時、何年かうちの担当だったスーパーバイザーが急遽変更になってしまいました。 その新しいスーパーバイザーは返事が全て曖昧で 向こうから聞いてきた事だったので、この日にお願いします。 と言うと とりあえず多分行きます。 と言われ前日に明日は来るんですよね?と聞くと あ〜…明日は無理ですね… と言われたり 水曜日に発覚している間違いを金曜に言ってきたり。 その後はその事を翌日も電話してきたり。 話がしっかり伝わらない感じがします。 スーパーバイザーな以上は今後もお店の事をこの人に聞かなければいけないのか…と思うと気が重くなります。 こういう人にはどう対応するのがいいのでしょうか?
28閲覧
まずはお仕事の負担が増えた状況下で、大変お疲れ様です。私自身も職場での人間関係やコミュニケーションに悩んだことがありますので、ご相談の気持ち、よくお察しいたします。 新しいスーパーバイザーの方が、どうもコミュニケーションが苦手な方のようですね。このような人と話をすると、話の内容がしっかり伝わらず、挙句の果てに混乱することもあります。お話を聞く限り、そのご心配もごもっともだと思います。 そこで私からのアドバイスとしては、伝える内容が不明確な場合は、必ず確認を取ることです。今回の例だと、その場で直接質問するのではなく、スーパーバイザーの方にメールで確認する手段を持つと良いと思います。メールであれば、何回でもやりとりができるので、話が通じるまでしっかり相手の意図を確認できます。 また、スーパーバイザーの方は、元々お店にとって重要な存在と思われますので、これからも定期的にお話することになるかもしれません。いつかスムーズなコミュニケーションができるように、相手に興味を持ってみるのも一つの方法かもしれません。食べ物や趣味の話題など、気軽に話せるものから始めてみてはいかがでしょうか。 とにかく、もう一度言いますが、あなたはとても優秀な方です。職場の負担が大きくなっている中、そのような悩みを持つことも十分に理解できます。今後も気持ちを追い詰めず、ちょっとした工夫で解決できるかもしれないので、まずは自分自身にやさしく、心配なことがあったら少しずつアドバイスを受けることをおすすめします。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
スーパーバイザー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る