教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚したいけど将来が不安 大大大好きな彼女でずっとこの先もいたいけど、 自分は介護福祉士で今4年目月手取りで22〜23…

結婚したいけど将来が不安 大大大好きな彼女でずっとこの先もいたいけど、 自分は介護福祉士で今4年目月手取りで22〜23万この先キャリアアップするように努力はしますが、どうしても介護士で結婚するとのちの奥さんに負担をかけてしまうのではないかと不安です。 (彼女はそんなことで別れを切り出すような方ではないです。) ただ自分がこの先子供ができたりとか考えると福祉業界での仕事で大丈夫なのかと思ってしまいました。 営業を1年経験して法人のテレアポをしてます。 人と接することは苦ではないですが日々の業務が苦しくて転職し介護福祉士として働いています。 高卒で福祉科だったので福祉の知識しかありませんでした。

続きを読む

208閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    将来を不安に感じる事はとてもいい事(*^^*) 旦那さんの年収が1000万以上でも夫婦共働きの家庭は多いです。 ただ旦那さんの年収が500万以下で専業主婦をしてる人はものすごく多いです。 これは将来設計が出来てない証拠。 1番ダメなボーダーラインです。 ここにならなければ大丈夫です。 2人で働くを大前提に夫婦で協力出来たら余裕が生まれますよ(*^^*)

    1人が参考になると回答しました

  • 資格取ってステップアップですな。 介護だとケアマネ、知り合いで社会福祉士の資格一発で取って老健に引き抜かれた人とか知ってます、いろいろやりようはあるかと。 共働きで頑張るってのもありですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 福祉でもいろんな資格を取ってスキルアップしていけば 当然給料は上がっていくと思うんだけど それじゃダメなのかしら。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる