回答終了
話の引き出しが少なすぎて辛いです。 最近職場が変わって(ガラリと変わったが、転職ではなく、転勤を伴う異動です。)、周りの環境が変わりました。人だけではなく、生活圏も変わりました。 田舎→東京です。職場の人と交流を深めたいという気持ちはあるのですが、雑談のレベルが高く、話についていけないことが多いです。多いというよりも、ほぼないに近く、打ちのめされています。 共通の話題とかを見出すのに苦労していて、というのも、自覚はあるのですが、自分の話の引き出しのなさが原因だと思います。自覚してからというものの、気になることや少しでも気を引いたものは、インターネットで調べて…と頑張ってはいるのですが、なかなか定着しません。 今日も周りがいろいろ話していて、今日こそ話に入ってみせるぞと息巻いていたのですが、スポーツや芸能、乗り物の話など、守備範囲ではない事柄が続出で、一人で泣きそうになってしまいました。 なぜ自分はこんなにも浅い人生を歩んでいるんだろうと。 周りはさも当たり前かのように、話を振られたら、きちんと受け応えができていて、自分の無知さに呆れてしまいます。 1人私と同期の子がいるのですが、その人は高学歴で話も引き出しもびっくりするくらい多く、何を話題にしても対応できています。その子が私の隣の席で、横でみんなで盛り上がっているなか、自分だけついていけずに苦笑いしているだけです。つまらない人だと思われてると思います。でもどうしても話がわからなくて。 盛り上がってるなか、「それって何ですか?」と入っていける雰囲気でもなく、黙って相槌を打ってたまに、笑うだけです。自分が情けなくて悔しいです。 先日職場の先輩から面白い映画を教えてもらったので、土曜日に見に行って、これで仲良くなるキッカケになれたらなと思って、今日の昼休みに見に行ったことを話しました。先輩と映画について数分話ができたのですが、すぐに隣の席の子に話を奪われてしまいました。博識なので、いろんな映画にまつわるうんちくを披露してくれて、話ついていけなくなって、気づけばまたいつものように横で黙って聞いているだけになってしまいました。 「敵わないな」と思ってしまいます。 こちらは敵意や対抗心などないのに、ずっとマウントを取られているような気分です。 話がそれましたが、 話の引き出しの増やし方があればご教授いただければ嬉しいです。 私がどういった人間かわからないままだと、助言もしにくいと思うので、以下自己分析です。 •興味の幅が狭い •友人もそこまで多くないので情報源が少ない •自分に自信がなく、おとなしめの性格 •まじめ 自分の欠点については百も承知で、生きにくいなと思ってもいますが、同時に前を向いて生きていきたいとも考えています。 こんな私ですが、アドバイスをいただけますと嬉しいです。
31閲覧
貴方なりに努力されている事、本当に素晴らしい事だと思います。しかし、どんな話題にも適応しようと頑張っても、仰るように周りのスピードがそれ以上ではいつになっても追いつかないでしょうし、掛かるかも分からない網で待ち構えるにも限界があるでしょう。 でしたらここは1つ、相手が好きなもの、言った事を覚えておく(メモする)方が得策だと思います。 話題について行ける同期もそれはそれで素晴らしいスキルではありますが、案外そういう人って自分が喋るのが好きなタイプであって、気付いたら目上の方から会話奪ってはいませんか?会社にとっては、人の話を聞く、目上の方を気持ちよく話させる、これも重要です。 即戦力にはならないかもしれませんが、周囲が言ってた事を覚えておく事に今は注力しても良いと思います。 私の職場にも全然会話に入れない人が居て、本人も少なからず気にはしていましたが、その方はそもそも人の話を聞いているのが好きなんだそうで、私はそれを知って以来その方を無理に会話には参加させようとせず、私の悩みとか目上に言うことでもないけどちょっと誰かに言っておきたかった事とかを聞いてもらうようにしています。聞き上手なので遠慮せずつい喋ってしまいますが、いつも助かっています。 人間誰しも得意・不得意ありますので、元々お話苦手な方が今から得意になろうと無理せず、貴方にしかできない職場の聞き役になるのも良いのではないでしょうか。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
インターネット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る