教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

これってそこまでキレるようなことだったのでしょうか? 自分が大学生の時に家庭教師をしていた時の話です。

これってそこまでキレるようなことだったのでしょうか? 自分が大学生の時に家庭教師をしていた時の話です。自分はよくある家庭教師センターみたいなところに登録しているのではなく、バイト先の店長の息子さんの面倒を個人的に見ていました。 息子さんは中学受験の年だというのに、全然勉強しないことに手を焼いていたそうです。 大手の塾(四谷大塚という予習や宿題など自主勉しないと勉強が身につかない塾)に通っていましたが、授業だけ受けるだけで何もしないのでやるように手伝ってほしいとのことで宿題管理や指導をしていました。 本人にどうして勉強やらないのかと聞いたらやりたいけど仲のいい兄弟とゲームなどして遊んでしまうからと答えてくれました。 そこで、店長(親)の方からゲーム取り上げたり兄弟に声かけるなどなど環境を整えてはどうかと何回か提案しましたが、実行しないので、自分から店長に直接「息子さんが遊ばないよう対策しましたか?このままだと合格の道のりは遠いですよ。」といったら「俺に説教するな」と、とてつもない大声ブチ切れられました。さらに「家庭も持たない学生の身分で偉そうな口をきくな」「お前はいい家庭で育ったかもしれんが俺は違うんだ」など罵声を浴びせられました。 結局家庭教師はクビになりました。 この出来事から数年経った今でもどうしてキレたのか分かりません。 確かに、学生バイトという低い身分の人から何もしていない事を責められたら腹が立つ人はいるかもしれません。だけど、自分の発言はクビにする程ブチ切れるようなものだったのでしょうか?そこまで干渉された気分になるのでしょうか? 質問の趣旨とはあまり関係ありませんが、結局受験は失敗し地元の公立に進んだそうです。(店のバイトは卒業まで続けていたので結果を聞く機会はありました。) 子供がいれば店長の感覚が分かるのでしょうか?(現在結婚はしていますが子供はいません。)

続きを読む

164閲覧

回答(5件)

  • 問題解決のために、兄弟に声かけるなど環境を整えてはどうかと提案したところまでは良かったと思います。 その提案を実行するかしないかを決めるのは店長で、あなたの案を実行しないからといって店長の至らなさを指摘されたのが腹立ったんでしょうね。 そこまではあなたに求めていなかったということです。 あとは、言うタイミングがたまたま悪かったのかも知れません。 その日、店長に何か他に気になることやイライラするような事があったとか。 あなたが理解出来なかったとしても、クビにするほど腹をたてたことは事実なので… 店長はそう感じたんでしょうね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • >これってそこまでキレるようなことだったのでしょうか? 「自分の立ち位置が変わったと思った」のでは。 店長が貴方に相談した時点では、店長は「貴方と同じ側の立場」だと思っていたことでしょう。 ゆえに「子供に対しての解決策(何もしないのでやるように手伝って)」しか求めていないですよね。 しかし貴方が子供から事情を聞くと「家庭内の状況が原因の1つ」だと分かり、貴方は店長に「提案(環境を整えてはどうか)」した。 提案までは問題ないが、その後の「指摘(息子さんが遊ばないよう対策しましたか?このままだと合格の道のりは遠いですよ。)」によって「立ち位置がどのように変化するか」というと・・・店長には「貴方:店長親子」に思えたということ。 つまり「子供の世話だけでなく自分も世話されていると感じた」ということ。 現実的に見れば「解決策がソコ(家庭環境の改善)」なので、至極まともな指摘であり、提案ではあります。 が、店長は受け入れられなかったのでしょう。 「子供のためになるなら」と思えるなら貴方の提案を聞き入れて実行することも可能だと思いますが、店長は「子供のための行動」よりも 「自分のプライド」を選択しただけ。 ゆえに、貴方と自分の家庭環境を比較して「論点のズレた発言(家庭も持たない学生の身分で偉そうな口をきくな)(お前はいい家庭で育ったかもしれんが俺は違うんだ)」をする。 この発言は、もはや「子供は無関係」になっていますが、店長は自分のプライドを守るのに必死で気付いていないでしょうね。 >子供がいれば店長の感覚が分かるのでしょうか? 難しいでしょうね。 すでに書いた通りで、店長は「子供のことでキレたのではなく、自分のプライドの為にキレている」ので。 貴方が「自分の子供よりも、自分のプライドを優先する人間」でもなければ、店長の感覚は理解できないと思います。 ただ、その感覚が理解できてしまうと「貴方も店長と同じ家庭環境を作り上げる可能性が出てくる(子供が困る環境)」ので、理解できない方がいいとは思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 言ってる内容は間違ってないけど、家庭教師という立場としてしつこく言うことではなかったかなと。 子供にやる気を出させるのはお金を貰ってプロとして来ている家庭教師の仕事。 自分がつきっきりで面倒みられないから頼んでる人もいるわけだし。 ゲームをとりあげて、兄弟とも離して、次は漫画読み始めたらそれもとりあげて、友達とLINEしはじめたらスマホもとりあげる? 親がそこまで監視して対処するなら、わざわざ家庭教師なんて雇わず塾のままでいいよね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 図星だったからですよ。 本当は、そうするのが一番、良いと分かっている、だけど出来ない。 まあ、息子甘々なのか、妻が反対しているのか。 赤の他人が冷静な判断と助言をしたのにその様な言動を取った。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる