教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職について 資格について 約5年間機械設計業務を3DCADを使用して行ってきて、ステップアップを目標に(給料面の理由…

転職について 資格について 約5年間機械設計業務を3DCADを使用して行ってきて、ステップアップを目標に(給料面の理由がいちばん大きいですが)転職しようと考えています。現在27歳です。「転職後も3DCADを使用して設計業務をしたい」を前提に転職活動を行おうと思っているのですが、5年の実務経験だけではもちろん心配で、資格の3DCAD利用技術者試験を取得しようと考えています。 質問として、 ・3DCAD利用技術者試験 は転職に優位に働くか ・5年の実務経験はどれほど評価されるか ・他に役立つ資格等の情報 を助言いただきたいです。 実務経験としては、製品の試作開発~製品開発~出荷までを一部担当していました。 内容の薄い質問ですが、よろしければ回答お願いします。

続きを読む

63閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 中年設計者です。 【3DCAD利用技術者試験 は転職に優位に働くか】 不要です。そんな誰でも取れる資格取ってる暇あったら仕事しろが本音です。 【5年の実務経験はどれほど評価されるか】 しっかり評価されます。具体的に5年間でやったこと、成し遂げたことを重点的に聞かれます。 【他に役立つ資格等の情報】 無し 試作開発~製品開発~出荷までを”一部”担当 とありますが自分でなんでも決めてプロジェクトのスケジュール管理もしていたならポイント高いです。逆に本当に一部担当で上司や先輩に言われたことをやっていたならステップアップ以前に27歳に必要なスキルが足りないことになります。 社内設計標準書を守って値を入力することは設計ではないのでお気を付けください。こう言われて「そんなのわかってるよ」と即答できたなら問題ありません。ステップアップしてください。 転職は専門のエージェント(リクナビ・メイテック等)を利用ください。専門性が高すぎてハローワークや一般転職会社ではあなたを扱えません。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • ・あなたが今勤めている会社の規模は? (資本金・社員数・昨年度の総売り上げ) ・あなたの今の給料は? ・使っているCADの名前は? ・あなたが機械設計した具体的な製品は? ・あなたの最終学歴や学部は? 転職応募先は、まずあなたのそれを判断します。 3DCAD利用技術者試験や他の資格など、採用判断にはほとんど関係ないです。 5年間毎日8時間勤務でずっと3DCADで設計をやっていれば、あなたの設計した製品が既にあるでしょうから、その製品のカタログなどを職務実績でみせれば、設計者としての転職の資料はそれでもう十分。 機械設計者として大卒5年目ではまだ「ひよっこ」ですので、大手企業での即戦力の中途採用の対象にはまだなりません。 また同じCADを使っているところでないと転職は無理です。

    続きを読む
  • ・3DCAD利用技術者試験 は転職に優位に働くか・・・設計として評価されることは無いですが、人となりを見るという意味で向上心が有るみたいな評価で優位に働くかもしれません。 ・5年の実務経験はどれほど評価されるか・・・27歳で5年ならそれなりに評価されます。が、放っておけば勝手に仕事出来る。という評価にはならないで、基礎的な事は覚えたという程度の評価かなぁと思います。 ・他に役立つ資格等の情報・・・機械設計って割と職人に近いので資格でどうのというより、やはり経験が大事です。とはいえ、今は何処行っても英語力を問われるので英語の勉強をして、TOEICの点数を上げるのは良いかと思います。昇進、昇給の条件にTOEICの点数を設定している会社は割とあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる