教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活において服装自由と記載されているのに私服で来たら落とすような企業がほとんどなんですか?

就活において服装自由と記載されているのに私服で来たら落とすような企業がほとんどなんですか?言っちゃ悪いけど、そういう企業って自分の発言にすらろくに責任も取れない非常識な連中なのかと感じてしまいますが

361閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • 服装自由、だと言ってる以上は自由です。 学生じゃない、就活生じゃない外野が 「個性!個性!」「多様性!多様性!」 とスーツ着用させないで、就活させようにしてるので、そのため。 まあでも、選考で「スーツじゃないから不合格」と言われたら、抗議してもらえばいいです。 なので、不合格理由を聞きましょう。

    続きを読む
  • 服装自由というのは【TPO】に合わせて!と言うことです。 つまり『常識』を見ています。 何も発言は間違っていません。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 就活は企業が採用のためにするものでもありますが、応募者が企業を審査するものでもあります。 許せないことがあるなら応募者の方から切るのも自由だし、企業が服装をどう捉えるかも自由です。 ただ、学生感覚でものを言っているようなご質問に見えるのですが、そういう企業は非常識でも無責任でもありません。 「服装は自由」というのは、あくまでも「どんな服装でも門前払いしない」と言っているだけで、採用は服装も含めて総合的に判断されます。 普段着でいいところなら「自由」ではなく「普段着て」と言います。むしろ「普段着で」と言われているのにスーツを着てきたら逆に良くないです。 服装が自由となっていれば、応募者は「自由」の中で採用されるのにふさわしい服装を考慮する必要があるのです。 「自由かー。じゃあ普段着ているTシャツでいいか」 と思う人なのか、 「自由かー。じゃあどんなスーツを着ていこうか」 と思う人なのか。 面接なのだから、それなりの服を着ていくのは最低限のマナーだと考えるかどうかが問われている可能性があるということです。 ちなみにスーツは「私服」です。 この感覚から社会に適応しようと考えてほしいです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

服装自由(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる