そんな会社ないでしょう。
服装自由というのは【TPO】に合わせて!と言うことです。 つまり『常識』を見ています。 何も発言は間違っていません。
なるほど:2
就活は企業が採用のためにするものでもありますが、応募者が企業を審査するものでもあります。 許せないことがあるなら応募者の方から切るのも自由だし、企業が服装をどう捉えるかも自由です。 ただ、学生感覚でものを言っているようなご質問に見えるのですが、そういう企業は非常識でも無責任でもありません。 「服装は自由」というのは、あくまでも「どんな服装でも門前払いしない」と言っているだけで、採用は服装も含めて総合的に判断されます。 普段着でいいところなら「自由」ではなく「普段着て」と言います。むしろ「普段着で」と言われているのにスーツを着てきたら逆に良くないです。 服装が自由となっていれば、応募者は「自由」の中で採用されるのにふさわしい服装を考慮する必要があるのです。 「自由かー。じゃあ普段着ているTシャツでいいか」 と思う人なのか、 「自由かー。じゃあどんなスーツを着ていこうか」 と思う人なのか。 面接なのだから、それなりの服を着ていくのは最低限のマナーだと考えるかどうかが問われている可能性があるということです。 ちなみにスーツは「私服」です。 この感覚から社会に適応しようと考えてほしいです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
服装自由(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る