教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場(ホテル)で夜勤のフロントを担当してるのですが、もう1人の客室清掃用員の65歳の男に暴言を言われたり、特に用も無いの…

職場(ホテル)で夜勤のフロントを担当してるのですが、もう1人の客室清掃用員の65歳の男に暴言を言われたり、特に用も無いのにフロントに来て話しかけてきたり困ってます。、(夜中にフロントに来られると眠いから困ってます) 上の人(社長)に、相談しても人がいないからうまくやってもらってっと全く相手にしてもらえません。どうすればよいでしょうか? 例「テメェ、満室になってんのに何でフロントにいてぼーっとしてやがんだ!手伝いに来い!馬鹿野郎!」 「社長もお前みたいな訳のわからない奴を雇ってどうかしてるよ、お前がフロントに入った途端に売り上げが落ちたよ、おまえのせいだよ馬鹿野郎」

続きを読む

141閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    客室清掃が店の売り上げを考えても、65歳男性の給料は、何も変わらないんですよね笑 会社が清掃員を増やせば、お喋りすり相手もできて、フロントに話に来なくなるし、問題解決じゃないですか? こういう方は、自己肯定感が低いので 言い返せば、ショックを受けるみたいですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • うちも似たような感じだけど、無視すればいいんじゃない? そのうちあっちがいなくなるよ。

  • 暴言を録音して、社長に聞かせましょう。 聞いた後の社長判断で、どうするか決めましょう。

  • 日記、録音など記録から始める。 証拠集めです。 そして社長に相談する。それでも対応しなければ出るところに出る。 おそらく家で同じようなことを言われているので言いやすそうなところを攻撃しているかもです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる