教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちのスーパーはセルフレジでお客様がお釣りを取り忘れると横でレジを打っていたパートの「ミス」として扱われます。始末書を書…

うちのスーパーはセルフレジでお客様がお釣りを取り忘れると横でレジを打っていたパートの「ミス」として扱われます。始末書を書いて、店長やチーフにしっかりと確認するように指導を受けます。どう思いますか?

2,432閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    レジを打っていたパートさんの確認不足扱いになるのは分かりますが、毎回始末書や指導が必要なのかなと思います。 結局「常にお釣りの忘れがないかチェックする」しかないわけで、それならセルフレジの目につく位置に「お釣りのお忘れはございませんか?」という見やすいステッカーをバーンと貼って、レジ打ちのスタッフから見える位置に「お釣りお忘れ確認!」というポストイットでも貼っておく方がいい気がします。 スタッフさんもお客さんさんもレジの場にいると他のもっと重要なことに気を取られてお釣りのことまで気が回らなくなるのが原因かと思いますので、始末書や指導に時間をかけるのが本質的な課題解決の手段なのかというと…と感じます。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 普通アラームが鳴りますけどね。 なので客が自分で気がつきます。 消してるんでしょうか? それとも音量を下げてる? 店側のシステムの不備を店員のせいにするのは違うと思います。 前の人が会計してる時は、もう次の人のレジを流してますよね? レジミスを誘うようなマニュアルになっているのも如何な物かと思います。

    続きを読む
  • 普通のことだと思います。

    知恵袋ユーザーさん

  • しっかり指導してていいスーパーだなと。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる