教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「自家用電気工作物」について、質問させてください。 電力会社から特別高圧で受電している場合、構内の電気工作物は、すべて…

「自家用電気工作物」について、質問させてください。 電力会社から特別高圧で受電している場合、構内の電気工作物は、すべて「事業用電気工作物」になるのでしょうか?同一構内で、自社で低圧に変圧し、受電している設備も「事業用電気工作物」となるのでしょうか。はっきり答えられる人が身近に誰もいないため、詳しく解説していただけますと幸いです。

続きを読む

76閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①事業用電気工作物は、(1)電気事業の用に供する電気工作物(主に電力会社)と(2)自家用電気工作物に分かれます。 このほか低圧で受電する一般家庭、共同住宅、店舗などは②一般用電気工作物になります。 自家用電気工作物は、自主保安体制(電気主任技術者が管理、監督する)の中で、負荷末端までが管理対象になります。 従って、同一構内の『自社で低圧に変圧し、受電している設備』も同じ自家用電気設備となります。 不可末端までが管理対象ですが、電気用品安全法で定められた家電品や電動工具、また専門の生産機械や空調機などは、管理はしますが問題が生じた場合は、メーカーの点検範囲になります。(使用設備) 《補足》 かつては、①事業用電気工作物(主に電力会社)②自家用電気工作物③一般用電気工作物に区分されていました。ところが、「電力自由化」により再生エネルギーやコージェネ、発電機などの電力を逆潮流で供給することが可能となったため、事業用電気工作物に(1)と(2)を含めるようになりました。

  • 一般用電気工作物でない電気工作物は全て事業用電気工作物ですので低圧部分含めて全部事業用電気工作物です。

< 質問に関する求人 >

電力会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる