ピンキリですよ。資格とるのは大変ですけど。研修もあるし。でも適当なケアマネもいます。介護保険使わせたくないからか自助互助とかいって家族と本人に負担強いる輩もいます
15年ほど訪問看護師しながら、ケアマネの資格更新のための研修に行っています。研修はなかなか大変です。 訪問看護でも、担当者会議ではケアマネさんの作られたケアプランを拝見していますが記録類だけでかなりの量ですね。 また、一人のご利用者様にサービスが5つほどは入ることもあり(最高1人に13事業所を聞いたことあります)、それがご利用者様35名だと単純計算で175の事業所との連携が必要となります。 訪問看護で、かかわる場合は特に難病や末期ガンの方、医療処置の必要なかたが多くケアマネさもん大変だなと日々思います。 また、家庭の様々な事情の相談もうけたり、経済的なことも考慮するなどもあり人生経験も必要ですし、どういった機関へ相談する、紹介するなど手配も必要であるし。 ただ、手を抜けば抜けるのかもしれません。 利用者様から以前、こういうケアマネがいたとかで何の手配もしてくれない、アポ無し訪問などなど聞くことも初期のころは良くありました。 ただ、自分が実際働くとなると難しい職業だろうなぁと思ってしまいます。 主治医との連携も必要ですしね。
なるほど:1
医療従事者ですが、ケアマネさんは大変な仕事だと思いますよ。 やはり年配でもできるのは、若い子は続かないからかなぁと思います。 利用者と家族、事業所の板挟み。 精神的にも体力的にも、違った意味で大変な仕事だと思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
ケアマネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る