教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急お願いします。 25卒の者です。 今日、大学で3つの就活情報サイトの合同説明会が開かれるのですが、急遽諸事情によっ…

大至急お願いします。 25卒の者です。 今日、大学で3つの就活情報サイトの合同説明会が開かれるのですが、急遽諸事情によって参加出来なくなってしまいました…なにか外部から企業が来る、という訳ではなさそうなのですが、予約制であったのも相まって今とても不安で眠れなくなってしまいました… 参加しなかったことによって就職活動で大きな遅れを取ってしまったらどうしよう…などとばかり考えてしまいます。 質問と呼べる質問ではないのですが、お時間がある方、就職活動を経験したことのある方になにかお言葉を頂けると嬉しいです。よろしくお願いします…

続きを読む

160閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    業界にもよりますが、私は夏どころか冬インターンも行かずに3年の3月から就活を始め、東証プライム上場企業の内定を複数もらいました。 就活は恋愛と同じとはよく言いますが、凄く好意を寄せてくれてるブサイクとそこそこ好意を寄せてくれてるイケメンの場合、後者が選ばれるようにあくまでインターンは加点の一つです。 自己PRやガクチカを始めとした自分の能力を鍛えていればいくらでも挽回できるので心配する必要はないですよ。 ※ただし外資やメガベンチャーはインターンの加点が大きいので夏から参加しておく事を推奨します。

    1人が参考になると回答しました

  • 貴方はそこまで大物ではないし、参加人数も1人や2人ではないのだから、不参加でも何ら問題ないです 有象無象の学生の1人が来なかったとて、会社側は気にも止めませんよわら

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる