教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストの専門学校について調べているんですが自分の中で、 ・KADOKAWAアニメ声優アカデミー ・VANTAN ・代々…

イラストの専門学校について調べているんですが自分の中で、 ・KADOKAWAアニメ声優アカデミー ・VANTAN ・代々木アニメーション学院この3つの中で1番おすすめというかここに行った方が良いと言った意見と、ここに無い学校が良かったなどの意見も聞きたいです。 また卒業生様いらっしゃいましたら学校の様子など教えて頂けたら嬉しいです。 きついのは重々承知なので美大の方がいい、専門はレベルが低い等関係ないネガティブな意見は無しでお願いします。

続きを読む

918閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問への回答ではないのですが、その三校は認可校ではない(学校法人ではない)ので、卒業しても「専門卒」にはならず、「高卒」ですよ。 趣味として通う分にはいいと思いますが、就職などを考えておられる場合は、どれもやめておいた方が良いかと…。 「高卒」で応募できる職はかなり少ないです。イラスト系ならほぼ「専門卒以上」です。 応募すらできないという状態になります。 すでに他の大学や認可校である専門学校を卒業してから通うのであれば、学歴については大丈夫かと思いますが。 そこにない学校で、専門学校に限定するのでしたら、桑沢デザイン研究所ですね。 専門学校の中では、唯一まともな入試があり、唯一レベルが高いと言える学校です。 ただ、イラストについては、学校より本人次第という部分は大きいです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • すごく個人的な経験談で申し訳ないのですが、VANTANと、代々木アニメーション学院に、教わる立場で関わった者です。 VANTANは、ヤル気はあるけど才能がない生徒を見捨てました。 代々木アニメーション学院は、ヤル気はあるけど才能がない生徒を見捨てず育ててくれます。 KADOKAWAアニメ声優アカデミー は、関わった事がないのでわかりません。 私は、代アニに出会えて、沢山学ぶことができて感謝しています♪

    続きを読む
  • この3校はどれも各種学校で専門学校ではないのでは。。 公式な学歴(専門士)にはなりませんのであしからずです…。 学校名の横に専門校ではなく「専門学校」とついてたら専門学校です。 ※就職する上では絵が上手ければ良いので大丈夫です。

    続きを読む
  • 正直、どれでも良いです。お好きな学校を選んでください。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる