教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士を取ろうと考えているのですが、電気関係に役立つものが欲しくて乙6と乙7を受験しようと考えています。

消防設備士を取ろうと考えているのですが、電気関係に役立つものが欲しくて乙6と乙7を受験しようと考えています。七月に試験があるのですが、二つも受けて大丈夫ですかね? 一応第二種電気工事士は免状の交付は受けていないけど合格してます。 それぞれの資格にかかる勉強時間やアドバイスをいただけると嬉しいです。

198閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    乙種の資格は点検と整備のみ 甲種は工事と点検、整備が出来ます。 乙7は漏電火災報知器(警報設備)のための資格です。 但し、乙7は使い道が有りません。 電気工事士の資格をお持ちならば甲4を取得するべきです。

  • 他の方がおっしゃるとおり 乙7類は全くと言って差し支えないレベルで需要がありませんので単なる飾りかシャレで受けるものです。逆に乙6類は需要はありますが内容が電気系(4類)ではなく機械系(5類と6類)の試験になりますので電気関係に役立つかと言えば???です。 今回は乙6類のみ受験して、その間に電工免状の申請をして、免状が手元に届いたら甲4類にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • 乙7は使い道がないです。 基本は乙4、加えるなら乙6です。 甲種は仕事で消防設備の工事、修理等行うのであれば必要です。

  • 乙種は点検のみ 甲種は整備及び点検 電気関係なら甲種4類が必須です。 資格取得はそんなに難しくありません。 参考書やテキストがあるなら重要ポイントだけ抑えておけば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる