解決済み
40代パート主婦です。 仕事の事で相談です。今のパート先の仕事が好きで5年目になります。子供の年齢が上がれば、社員でフルタイムで働くつもりで資格も取り順調にキャリアアップしていましたが、今の上司?職場環境?に疑問があり、転職を考えだしました。 今の上司は【仕事が出来ない人】に、この人はそーゆー人だから。それぐらいしか出来ないのはわかってるからそれ以上は求めない。という対応で、【仕事が出来ない人】の分は他の【仕事が出来る人】でカバーするしかない。って言う考え方です。で、あまり、【仕事の出来ない人】に教えないし、仕事を任せません。 そーなると【仕事が出来る人】に皺寄せがきてしまい、仕事内容が平等ではないんです。 普段から難しい仕事や技術が求められる仕事は【仕事が出来る人】にだけ任せられるし、 特に急な欠勤があり人が少ない日や、ミスがあったときなど、イレギュラー対応は全部【仕事が出来る人】に皺寄せがきます。 で、【仕事が出来ない人】は平然としている。。みたいな。 私が入った時からそんな感じはありました。私が一番下っ端で先輩達がそんな感じで、出来る人、出来ない人、で全然働き方が違うな、とは思っていました。去年私の下に新人がきてからはその感じがもっとあり、もー嫌気がさしてきます。 みんなに平等に仕事に取り組む姿勢を求めない上司にも、仕事が出来なくても何も感じてない?人にも、モヤモヤしてしまいます。 今の職場の前にしていたパート先でも、出産前に社員として働いていた職場も、こんな感じではなく、やっぱり仕事が出来ない人だと指導して、出来るようにしますし、出来ない人は出来るまで、みんなと足並み揃うまで頑張ってました。 私が世間知らずなだけかな?と疑問に思い相談させて頂きましたが…この今のパート先は普通なんですか??【仕事が出来る人】は我慢していくしかないんでしょうか?
564閲覧
あなたが仕事ができる側の人なら、できない人達に少しでも教えて、できそうな事を振っていくしかないですね。 上司がそういう考えなら、あてにしない。 結局辞めたい場合、仕事内容より人間関係です。面倒だと感じるなら転職。転職先も働いてみたら同じ様な環境かもしれませんが。 残業までなるくらい負担が掛かるなら、辞める方がストレス溜まらないかもしれないです。もしくは、よく見られようとしないで今日はできないです!とはっきり断ればいいです。たぶん上司は仕事が回ればいい人なので、誰が負担になってようと気にしてないのかと思います。 みんな何かしら不満はあり、どこまで妥協できるかです。安定した給料が欲しければ辞めない方がいいです。 私はシフト制の所に働いていた事があり、契約書と全然違うシフトばかりになり、辞めた事があります。理由は希望時間帯のポジションは仕事ができない側の人間が優先されていたからです。先に入ってた人が私の希望時間帯に居座っていました。そんなやり方なら、先にこういう事ができる様になったら、時間帯が変わります、とか面談で言うべきじゃないですか?小さい会社だったので、大手とは考えが違うんだなー、と思いました。良い勉強になりました。
出来る人にしわよせがいく時代ですよねー 個人的には、じゃあ同じ部署に配置しなければ?と思うけれど、 社内で出来ない人を集めるわけにもいかないから、働きアリの怠けアリの法則なのかなと思って我慢してます。 別に多分仕事が出来ないのは悪気はないんだと思うので。 ただ…結果そういう会社多いですよね。
職場によると思います。 スーパーのレジ打ちとか、ライン作業で採用された場合はその作業が出来るようにならないといけないと思います。 ですが、難しい仕事が1点と簡単な仕事が沢山ある場合はどうでしょう。 どうやって割り振れば平等でしょうか?ローテーションするのでしょうか? 難しい仕事を振られた時だけ残業するのでしょうか? それって平等でしょうか? 全員難しい仕事が出来るようにならないといけないのでしょうか? 簡単な仕事だけ行う人がいてもいいのでは? 働きに応じて評価をして報酬を変えていけばいいと思います。 【仕事が出来る人】は評価されて給料いっぱい貰えて、【仕事が出来ない人】は昇給しないとか差をつけるべきかなと思います。 程度の差こそあれ仕事に平等なんて無いと思います。 それぞれが担う役割を全うする。 全うできない人は評価されず給料も上がらないだけです。
< 質問に関する求人 >
主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る