教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在飲食店で働く社会人2年目のものですが食品衛生監視員に転職したいと思っています。

現在飲食店で働く社会人2年目のものですが食品衛生監視員に転職したいと思っています。自分は養成所に指定された大学は出たものの食品衛生監視員の任用資格が取れる単位を全て取らずに卒業したのですがもう一度大学に戻ってその単位だけ取る事って不可能ですかね?

724閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地方自治体の食品衛生監視員として働いています。 学費等無駄になる可能性があるため、先に以下を把握し求人等実態をお調べいただいたほうが良いと思います。 ●国家、地方いずれの場合も食品衛生監視員の求人が少なく、倍率が高い。 ●地方自治体においては監視員任用資格ではなく、獣医師、薬剤師、管理栄養士等の士師業資格で監視員を募集している場合があります。(調べたことないですが、監視員って獣医師が多い気がするので、士師業募集で監視員に配属させる自治体の方が多いのではないかと思います。たしか特別区、国家は士師業募集ではなかったと思います) よってまずは希望する就職先の募集要項や倍率実態を確認されてください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 教員免許は科目等履修になって卒業後単位を取れるみたいですが、その資格は分かりません。 大学によっても違うみたいなので、ご自身の大学に問い合わせましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品衛生監視員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる