教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物看護師の資格が国家資格になりましたね! 私は動物看護師を目指してる高校生です。 それで質問なのですが、動物看護師は

動物看護師の資格が国家資格になりましたね! 私は動物看護師を目指してる高校生です。 それで質問なのですが、動物看護師は動物病院で見習いとして働きなきがら家で勉強して資格を取る…ということはできますか? 必ず専門学校に通わないと取れないですよね、(昔は国家資格じゃないので、見習いとして家で勉強…で取れたらしいですが…) 詳しい方、良ければ教えてください!

続きを読む

74閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ダメなようです 「見習い」は、農林水産省のサイトでは「現任者ルート」というそうです 現任者ルートは、令和4年度から5年間実施される講習を受け、かつ予備試験に合格すると、試験の受験資格が取れるそうですが、 講習、予備試験を受ける資格が実務経験5年以上となってるので、 今から実務経験を積もうとしても講習と予備試験に間に合いません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農林水産省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる