教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの志望動機について イオンやコストコのような全国有名なお店に応募しました。 一通り聞かれて、「うち…

アルバイトの志望動機について イオンやコストコのような全国有名なお店に応募しました。 一通り聞かれて、「うちでしてみたいことはありますか」と聞かれたのですが、正直バイトする人って大体が「お小遣い、時間が合う、家から近い」ですよね。 それだから応募したので、「やりたいことは特にないです」と伝えたのですが、よくないですかね。 逆に何があるんでしょうか。 ちなみに前に面接受けてた関西風50代おばちゃんは、「私が売場を作る!放送も出来ますけど!」と言っていました。

続きを読む

115閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そんなきれい事を言ってもボロが出るだけだから、正直に金目当てと答えても良いやん!ということですよね? まぁその通りなんだけど、この質問は「テンプレートでも構わないので、その場に相応しいことを言えるか?」のテストでもあるんですよね。 会話能力や一般常識がないと、上司やお客さんとの会話でアワワワワとなります。 また、ある程度の知能が無いと、クレームや機械の故障を「面倒事には関わりたくないから無かったことにしよう」と、無視する奴もいます(実話) よく考えてくる子は考えてきますから、受かりたいなら色々考えていく方が良いですよ。 準備をして損なことはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コストコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる