回答終了
就活中の大学四年生です。 わたし的にバリバリ働くというよりかは、フリーランスや事務などで自分の時間と将来なら子供の時間を大切にしたいなと思ったりもします。ですが、事務とかは将来AIに取られると言われています。それなら今頑張って営業で成績をつけるとか、SNS運営の知識を身につけるなどの事をした方がいいと思うのですが、皆様はどう思いますか?
310閲覧
1人がこの質問に共感しました
めちゃくちゃ考えがふわっとしてるなーという印象です。 ・バリバリ働くのではなくワークライフバランスを大事にしたい→残業が少ない、休みが多い会社を受けると良い ・事務将来AIに仕事が取られる→そうなったら、代わりの仕事が出てくるだけです。例えばAIとのコンタクト担当者とか。工場で機械化が進んでもまだ機械を動かしたり管理する人間がいるのと一緒です。 ・営業の成績、SNS運営の知識をつけるべき→たしかに、生きていけるスキルを身につけることは大切ですが、それ以外でもスキルのつく仕事はたくさんあります。それこそ事務でも、早くミスなく仕事が出来ればそれがスキルになります。 あなたが人生で何を大切にしたいか、どういう仕事が自分に向いてそうか、もう少し具体的に考えてみると良いと思います。
事務とかは将来AIに取られる →具体的にどんな事務ですか?誰でもできるような庶務的事務作業は既にAIと言わずとも様々な代替システムにとって代わりつつあります。 営業で成績をつける →どんな営業ですか?すでに大手製薬会社の営業職ではリストラが半年毎に一度のペースで実施され、元の営業部員の人数の1/3まで減らされている実態もあります。 要はワークライフバランスは重視したいが将来くいっぱぐれも防ぎたい、ということでしょうか?はっきり言ってとても厳しい、難しいと思います。 どんな会社にも良いとき悪い時の”波”というものがありますが、ゆるゆるスタイルで誰にでもできるような仕事しかしていない社員に定年再雇用まで毎月給料を払える会社は少なくないですし、若い時はいいですが40手前手前ぐらいから今のあなたのように若い人が入ってきたとき「今まで何してきたの?」と職場に居づらくなると思います。 今後AIにも打ち勝ち続け、なおかつくいっぱぐれることもない(毎日所属するほとんどの社員が必死になって働いている会社でも倒産、リストラ、統合合併はあります)状況を定年まで維持し続けるのは「ワークライフバランスが・・・」なんて言ってたら無理です。 あともしあなたが仮に「バリバリ頑張るぞ!そんな会社に入りたい!」と思ってもなかなか入れないのが現状です。みんな”バリバリ”働いて”ガッポガッポ”稼ぎたいでのです。 本当にゆるゆるワークライフバランス重視でかつ一生くいっぱぐれることはない、を突き詰めるのであれば下手なことは考えず、バイトやパートを転々として働くなどの選択肢のほうが賢明ではないでしょうか? あなたもよく行くであろうレジ打ちのおばちゃんは重大責任を負っているわけでもないし、長時間労働を強いられているわけでもなし、お給料だって保障されているうえに、そのスーパーがつぶれたら他のスーパーで同じバイトとして雇ってもらえばいいだけの話です。バイトなんてどんな人間でもいいので。
あなたは、何年働くのですか。 未来は未来として、今を考えては。 ドラえもんのいる時代の話しても、意味はないのでは。
< 質問に関する求人 >
フリーランス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る