教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は3年コンビニで働いてます。 コンビニで毎日同じ時間に来るお客さんがいます。

私は3年コンビニで働いてます。 コンビニで毎日同じ時間に来るお客さんがいます。最初は冗談とかでいろいろ言われてニコニコして対応してたのですが、最近になって冗談も度が過ぎてて来る時間が近づくと胃がキリキリします。 冗談だとは思うのですが、結構きつい言葉も言われます。 他のお客さんのレジ対応してたら、 「まだいるのかよ」「早く帰れよ」「いないと思って来たのに」とお店全体に響き渡るような大きな声で言われた事もあります。 「ちゃんと仕事してるか見に来てやった」などよくわかんない事も言ってきたりします。 仕事行く前に体調が悪くなったりしてしまって今はお休みをもらっています。 仕事に行きたいのに、その人が来ると思うと行きたくないって思ってしまう。 今の職場が好きで辞める事はしたくないです。 どうしたらいいのでしょうか? みなさんはどう対処してますか?

続きを読む

135閲覧

回答(6件)

  • 1、毎日同じ時間なのでシフトずらして貰う。 2、その人が「あの人はどうなった?」と他の人に聞かれても、「知りません」の一点張りで通して貰う。 この2点です。 特に2は、絶対口裏合わせて下さい。 私を恐喝、恫喝した顧客がしつこく私の所在を知りたがり、バラしたヤツがいるので。

    続きを読む
  • シフトを少し変えてはいかがでしょうか? その時間はでないようにすれば会わないと思うので 店長に相談してみればいいと思います

  • 業務だけしてプライベートな会話はフルシカトしましょう!そのうち相手にも伝わりますよ!

  • 職場の方に相談して、その時間帯はレジに入らないようにされてはどうでしょう。 5分くらいですよね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる