教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

JTBの年収についてです。 新卒から成長意欲を持って大きなプロジェクトに携われる機会が増えたり、海外拠点で働くようになっ…

JTBの年収についてです。 新卒から成長意欲を持って大きなプロジェクトに携われる機会が増えたり、海外拠点で働くようになっても年収は世間で噂されているように低いままでしょうか?

1,566閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • あなたのように自分の給料だけしか考えないで就職、転職する人がものすごく多いことに驚かされます。 最初に「儲かっている会社か?」調べないといけません。 なぜならば、儲かっていないと仕事が忙しい時に一時労働者を雇ってももらえないし、事務の備品、会社の用事で使うスマホ、PCなどすべてケチられるからです。 次に「どうやって儲けている会社か?」を調べないといけません。 観光業はお客さんが全部自分で予約できる時代になりました。お客が交通機関、宿泊を予約して足した金額よりも安くないと一般的には存在の意味がありません。秘境に安全に連れて行ってくれるなどのキワモノは別です。 そして飛行機がジャンボから小さい飛行機に変わり、たたき売りの席がなくなったためにたくさんの旅行代理店が潰れたのはご存知でしょう。 こういう中で従業員の給与が高給になることがありえるでしょうか?観光業にたずさわっていて年収1000万円などと言っている人がいたら「なにして?」と疑うのが普通です。一方で巨大メーカーなどでは利益を稼ぎ出すことは観光業よりは簡単ですから「ありえるね。たしかにキーエンスは平均年収2000万円だしな」と思います。 あなたの給料が今のままではあがりっこないことは、属している会社が儲からないことをしているし、ついこの間中小企業になったので明白です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JTB(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる