解決済み
心理学部です。私は心理職に就かずに一般企業への就職を考えています。大学で学んだことを仕事にせず、関係のない仕事に就くという事例は普通にあることなのでしょうか。今はわかりませんが心理職は求人がほとんどないと聞いたことがあります。そして私は社会福祉士、公認心理士の国家資格も取らないのですがこれらの資格があると便利であるというのはその専門職に就く際に必須、あるいは優先点であるということで、一般企業に就く際はこれらの資格を待ってたとしても優遇はされないということなのでしょうか。ぼちぼちと自分で資格を取ってくしかないですよね。大学4年間でやりたいことを見つけるにはどうすればいいですか?
1,012閲覧
心理学部の友人いましたが就活の時にはアピールポイントが少なく苦労していましたね。資格って正直低レベルなものはあまり意味がないところがあるので、貴方が働きたい分野によって適切なレベルの資格を取るのが良いでしょう。ITなら最低基本情報とか不動産なら宅建とか。 基本的には目標決めてそこから逆算して手段を考えるので貴方が何をしたいか考えることが先ですね。職種とか業界とか調べれば出てくるのでこれならやりたいとか得意とか好きとか何か響くものがあるでしょうからそこを目指せばよいかと。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る