教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中ですが、1年後職場に復帰するのが嫌でたまりません。理由は3つあります。 ①産休に入る2週間くらい前に、人間関…

育休中ですが、1年後職場に復帰するのが嫌でたまりません。理由は3つあります。 ①産休に入る2週間くらい前に、人間関係で揉めた。隣の部署で全然関係ない筈なのに、よく私にも絡んでくる怖いおばちゃんがいたのですが、私が産休に入る際の後任の人に絡み、その人が辞めそうになったので、私に対してのこと含め上司に相談しました。 上司に話したのを、大分根にもったようで、嫌なことも言われましたし、最後の2週間怖い空気でした。周りも巻き込みどんな話になっているかわかりません。1週間後には正直辞めたいくらいでしたが、もう1週間で産休に入るし、ここまで色々頑張ってきたのに今退職もおかしいだろうと、そのまま産休に入りました。 ②復帰後どんな部署になるかわからない ①のおばちゃんと同じ部署になったり、下手したら①のおばちゃんが指導係になるかも知れません。部署によっては、無理なくらい重いものを持ったり、怪我の危険があったりします。戻った時人の足りない部署になるのでそんなに選べないのと、小さい子どもが居て残業のない部署は希望したいので、あまりあれもこれもと希望を言うのが気が引けます。 ③生涯続けたいと思える仕事ではない。 単調な仕事でやりがいを感じないこと、騒音、怪我、薬品臭、埃などが怖いこと、立ち仕事なこと、変な人も多いこと、などから もっと環境が綺麗で普通の人の多い、品の良い仕事に憧れます。 ただ、時間や休みやすさ、距離などは丁度よく、それを理由に1年前入りました。入った時から分かってたことも多いのに、希望がコロコロ変わっているような、辞めるのは間違っているかなとも思います。 今35歳で、子どもがいなければまだある程度転職の幅があるのに、2人目も早く欲しいし今の子も小さくてとなると、すぐ40になってしまって、この先この仕事を続けるか、辞めてサービス業のパートになり、歳をとったら清掃のおばちゃんかなぁとかブルーになります。自分の可能性が完全になくなったような気持ちです。もし独身で子がいなければ、今から看護師か准看護師になりたいです。 次の子を産むまではここで頑張るべきとか、子どもなんて出来るか分からないし、とりあえず転職活動すべきかとか、この発想は全て産後鬱か何かで正しい思考じゃないのでは、とか悶々と思います。 私はどうしたら良いと思いますか? 最近もう全てが嫌で、もし励まして頂けたら嬉しいです。それか上手く丸め込んでください。すみません。。

続きを読む

548閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    育休復帰からかれこれ5年働いてます。 ①に関しては気にされるお気持ちはとてもよく分かりますか、ほんとにおばちゃんが1年以上前のテンションを保ったまま迎えてきたとしたら相当な意地悪根性だと思います。 大抵はあなたが産休に入ってから起きた面白くない事、嫌な事で記憶も上書きされてる筈ですから一旦忘れていいと思います。 ②に関しても、おばちゃんのことは懸念点から外す。どこの部署か分からないのは私もそうでした。あれもこれも希望言える立場でないのは恐らくその通りになると思うので、優先順位を決めておく事だと思います。 ③は、特殊なスキルなどがないなら、子供が小さいうちは復帰できるだけでも感謝、くらいの気持ちも必要かなと思います。 出産のタイミングで会社からお払い箱にされ辞めざるをえなくなった人、復帰したけど子供の体調不良で休みばかりなのが申し訳なくて辞めた人、同じく子の体調不良で有給を使い果たしそれでも休み続け給料を引かれ続ける日々に何のために働いてるかわからなくて辞めた人、復帰後の仕事にやりがいがなさ過ぎて辞めた人、色々知ってます。 仮に今から転職活動して、表向き環境もよく品も良く普通そうなキラキラオフィスで働ける事になったとしても、実情は入ってみないと分かりません。入ったり辞めたりを繰り返してもいいということなら、自分に合う環境を探し続けるのもありかもしれませんが、保育園に預けるつもりなら仕事が決まらないと保育園に入れられませんし、中途で転職するなら○ヶ月以内に転職を決めなきゃ退園なんて事もあります。 私も生涯働きたいなんて思ってませんが、生涯働きたい会社で働いてる人なんているのかな?って思ってますよ。ホワイトな環境でもやりがいがなくて嫌になる人もいますし、人間関係はどこいってもあります。 ずっと家にいるのもストレスなタイプなら、なんであれ家から出で子育てから離れられる事が気分転換になる場合もありますしね。

    なるほど:1

  • とりあえず仕事探してみても良いんじゃないですか? これだって思う仕事があれば面接してみればいいですし、無ければとりあえず生活のためにと割り切って続けておく でも次も子供が欲しいなら転職時期は考えないとせっかく就職出来たのに産休…はかなりイメージ悪くなると思うので ある程度の計画を立てて転職活動した方がいいのかなって思いました

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる