教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社にリモート勤務できないか掛け合いたいのですがどのタイミングがいいでしょうか? 育休中でまもなく仕事復帰予定です。

会社にリモート勤務できないか掛け合いたいのですがどのタイミングがいいでしょうか? 育休中でまもなく仕事復帰予定です。うちの会社はコロナ禍中は週4リモートで週1出勤だったのですが、今は希望者は週1までリモート可という条件になっています。 育休中に離婚し実家に戻ったので通勤に片道2時間かかるようになってしまい、時短勤務をするにしても保育園の送迎は実母任せになります。 時短勤務ができる間はまだなんとかやっていけるかもしれませんが、時短勤務ができなくなったら帰りも夜遅くなってしまい子供との時間はほぼ取れないと思います。 今の会社でリモート勤務を増やしてもらうのが難しければ時短勤務が終わるまでに転職を考えています。 その旨会社に相談をしたいのですが、復帰後すぐこの話をしたら心象的によくないかな?と思い…いつ話をするか悩んでいます。 いつ切り出すのがベストでしょうか?

続きを読む

64閲覧

回答(3件)

  • 3ヶ月くらい、仕事の勘をしっかり取り戻し、安定した頃に。 育休明けしばらくは、久しぶりなので、 あなたも、あなたの周りも、 一緒に働く上での勘が 少し鈍ってると思うんですよ。 しかも、時短となれば、 出産前と同じバランスでは働けないですから、 なおさら、様子見が必要で、 そんな不安定な時期に、 リモートを増やして欲しいという話題は 不利にしかならないと思いますし、 その復帰後しばらくの期間こそ、 リモートを増やせた場合の仕事配分を考え、 交渉時に考えを提案できた方が、 働きやすい有利な環境を作りやすいと思いますよ(^^)

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 相談ベースなら別に復帰後直ぐに相談しても良いと思います。 あとは会社が判断することなので

    1人が参考になると回答しました

  • 分かっている段階で早めに伝えた方が、職場も他の人の補充など対応しやすいと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる