教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路についての質問です。私は将来、資生堂やKOSEなどの大手化粧品会社に就きたいと考えています。

進路についての質問です。私は将来、資生堂やKOSEなどの大手化粧品会社に就きたいと考えています。それに伴って肌に興味があるので、生命化学系の学部に進学しようと思っているのですが、就職は、研究開発の部門は狭き門なので、企画部門でもいいかなと考えています。このような理系学部から化粧品会社の企画に就くことはできるのでしょうか。

321閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    理系からでもいけますよ。それらの企業のマーケティングで複数知人がいます。 ただストレートにマーケティングとして採用ではなく、R&Dか営業として入社してから異動する方がほとんどです。 結局マーケティングも狭き門になりますが、可能性を上げるなら海外MBAを取得することです。 ちなみに資生堂社長の魚谷さんはライオンに営業で入ってから米国MBA取得。 その後ブランドマネージャーです。 こういうキャリアはマーケティングで当たり前になってきています。

    ID非公開さん

  • 資生堂の総合職なら容姿もかなりの確率で見られますよ。 ある意味日航のCAと同じ感覚かも知れません。 美人が多い企業です。 https://bizual.jp/media/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6/%E8%B3%87%E7%94%9F%E5%A0%82%E3%81%AF%E9%A1%94%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%8B%EF%BC%81%EF%BC%9F%E5%99%82%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%9B%B8%E3%81%8B%E3%82%89%E5%B0%B1%E6%B4%BB%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF/

    続きを読む
  • 企画部門って所謂総合職ですよね? 最初は営業からスタートとかになると思いますよ。そこで実績、功績がある人が企画部門に引き抜かれる。 入社と同時に企画部門は、まず無いかと思います。 企画部門「でも」というほど、誰でもなれる職種ではないですし、入社後の競争のなかで、勝ち残った人がいくポジションかと。 その上で、総合職になれるかということであれば、理系でも無理という事は無いかとは思いますが、どちらかというと、学歴(高学歴という意味)が必須というところでしょう。

    続きを読む
  • 理系でもいいですが、資生堂はインターンシップからの選考なので、インターンシップに行けない大学、学部へは行ってはいけません。 ないとは思いますが、そこは私にはわからないので、リサーチですね。 なお資生堂は特に高学歴軍団なので、トップ大学以外は相当の戦いを覚悟しておくべきでしょう。 企画部門も激戦です。 資生堂はブランドマーケティング部門が独立して採用をするからです。 コーセーはセールスからのスタートのようですが、突然変わるのはよくあることなので、まめなリサーチが必要です。 大手はどの職種も狭き門です。 覚悟をして受験に励んでください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

資生堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる