教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員講座を受けようとしている大学生ですが、公務員という進路が自分にとって正しいのか懐疑的になっています

公務員講座を受けようとしている大学生ですが、公務員という進路が自分にとって正しいのか懐疑的になっていますその理由は、公務員が年功序列で副業禁止であることと、私がセミリタイアを目標にしていることが噛み合っていないように思えるからです とは言え、私の大学は大東亜帝国~日東駒専レベルなので、一般企業に就職となるとたかが知れてるかも知れません 皆さんが私の立場なら、公務員を目指しますか?

補足

明日が公務員講座の授業料20万を納める期限なのですが、とりあえずそれを払うか払わないかだけでも決めたいです

続きを読む

287閲覧

回答(5件)

  • 公務員になるのは、長く働き続けることを想定している人が多いと思います。 福利厚生や利潤追求しない職場の雰囲気が魅力ですから。 働いたことがないのに、民間がいいか公務員がいいか、判断できなくて当然だと思います。 どっちでもいいんです、一歩進んでみて、それから考えればいいと思います。 セミリタイアを考えているというのも、まだまだ先の話ですからね。働いてみたら意見が変わるかもしれませんし、もしダメだと思ったら転職すればいい、というスタンスで。 公務員はけっこう働きやすいですよ。 公務員講座を受けたことがないのですが、ある程度の勉強のノウハウさえあれば、自宅での勉強が一番効率がいいと思います。 もちろん、実家住みで集中できないとか、場所を変えた方が捗るタイプとかなら申し込むのも全然ありだと思います。 もしまだお迷いのようなら、受けてみたい自治体の試験をチェックして、自分で勉強を進めつつ、民間就職もやってみるのも手だと思います。 迷うのは当然だと思うので、やってみてダメなら変える、のスタンスを私はおすすめします。

    続きを読む

    なるほど:1

  • セミリタイアで公務員は大損ですよ。 まず退職金が定年退職と自己都合退職でありえないほど引かれる古い仕組みです。 おまけに市場価値が暴落して転職できない、失業保険も出ない、副業も禁止がされてるので他の収入口も無いで徹底的に社員の囲い込みを目的としてた時代の制度そのままなのです。 なので公務員に片足突っ込んだら65歳まで絶対にしがみつかないと人生の致命傷になります。 そういう仕事です。

    続きを読む
  • セミリタイアをするなら、士業を目指すのがよろしいかと。

  • 一般企業への就職について「たかが知れてる」と仰っていますが、有名企業への就職率はMARCHでも2割あるかどうか、早慶でも3割から4割と、高学歴でも狭き門で、早慶・MARCHでも中小企業への就職が多数を占めます。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

大東亜帝国(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる