教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理学療法士の国家試験に2点届かず落ちてしまいました。人生のどん底にいる気分です。まだ諦めるには早いですか?今年(58回)…

理学療法士の国家試験に2点届かず落ちてしまいました。人生のどん底にいる気分です。まだ諦めるには早いですか?今年(58回)の問題は簡単だと思うので、来年はもっと難しくなると思いますか?

2,319閲覧

回答(6件)

  • 年齢が不明ですが、若いのであれば諦めるには早すぎますね! 来年の事を話すと鬼が笑います。 激的に難しくなるか、阿呆みたいに優しくなるかは神のみぞ知る。 気にせずに、来年に向けて淡々と努力しましょう。 頑張ってください。 医師

    続きを読む
  • そうですね合格率高い次の年はむずかしくなってることある 資格試験は2回落ちるともう受からないだろうと言ってる学校がかなり多いのでガンバ

  • 理学療法士の者です。 私が受けた国試を受けた13年前も難しかった時でした。噂では、文部省と厚生省のどちらかが問題を作るかで、難易度が変わると言うものでした。確か文部省の方が簡単だったと記憶しています。今年は厚労省だったんだと思います。 私がいた専門学校時代、クラスで約30人受けて、落ちたのは10人を越えました。でも落ちた10人中8人は次の年に受かり、残る1人は3回落ちながらも4回目で受かった頑張り屋さんもいます。残念ながらもう1人は挫折してしまいました。 卒業さえすれば、受験資格を有することができますので、諦めないでください。 今年、厚労省であれば、来年は文部省だと思います。2年続けて合格率が低迷したことは聞いたことないので、来年は優しいと思います。 なんとかモチベーションを持続させて合格してください。

    続きを読む
  • 3浪しましたが理学療法士です。 5年目になりますが、ちゃんと働いています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる