文系であれば、ある程度志望する業種(企業)を絞ったうえでガクチカの経験を積むべきと思います。 私の知り合いに日東駒専と同レベルの大学を出た30歳のひとがいますが、在学中にいま流行の「海外ワークホリデー」をすでにやっており、その経験を買われて商社マンになってます。 テレビでは見るけれど実際にやるひとは少なくて、そのなかで就活を見据えて志望業種・企業と関連したワークホリデーを過ごす人なんてほとんどいません。 IT系に行きたければプログラミングを書けるようになるべきだし、スマホアプリをひとつ自作してスマホに入れて面接に持って行くだけで強力なアピールになります。 他の方も回答されてますが「ガクチカを書くために一応やってきました」といったレベルのバイトや経験は非常に薄いので多数のESのなかに埋もれてしまいます。 現時点で「これをやりたい」や「濃い目の体験・実績」を積む熱意も予定もなければ公務員試験対策をするのがおすすめです。 公務員試験の勉強はSPI対策にもなるし、いちど公務員になってから転職で大企業を目指すこともできます。 一度社会に出てはじめて自分の「やりたい」が見えてくることがあります。転職には職歴が重要となりますが公務員は社会で認められている職歴なのでおすすめです。
なるほど:1
日東駒専卒で、大手企業に就職、現在面接官もしている者です。 就活ありきで行動するより、大学生活をしっかり充実させた方が良いですよ。 ただし、遊び呆けているのではなく、自分は社会に対して何が出来るのか、政治問題、社会問題、ニュースなどをしっかり毎日チェックし、それらについて、自分でもよく考えるようにしてください。 また、大学生活でやりたいこと、学生のうちにやっておきたいことや目標を持って下さい。それをしっかりやる、自分から行動する、失敗や困難があっても自分で乗り越える経験をして下さい。 ガクチカなんかも、就活のために準備したものなんて、すぐ見抜かれますし、内容薄くて、あまり意味がないです。
なるほど:2
インターン採用に関しては判らないですが、、、 ・就活に対してはES&面接でアピールできる事を作っておく。 ・文章力をつけておく。 ・数理テストなどを行う企業はあるので、就活が始まる前に練習しておく。考えたら解けますけど、考えたら負け。パターンはあるので機械的に解く。 ソフトバンクはESで弾いているようですね。 メーカーES例: ・あるグループに参加し、全体を率いて必要なサポートを獲得し、卓越した結果を実現した実例を説明してください。 ・あなたがグループの中でリーダシップをとって、方向性を示し、グループメンバーから協力を得て優れた結果を出した経験について説明してください。 ・あなたが、異なる背景、経歴又は考えを持っている人々と、建設的な関係を築き上げ、よりよい結果を得た例をあげてください。
< 質問に関する求人 >
インターン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る