教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の資格について

介護福祉士の資格について昨年介護福祉士国家試験に合格しました。それ以前からリハビリ病院の介護士として働いていましたが、2年前に急な腎機能が低下し、腎不全、人工透析の導入と、4か月ほど休みをもらって療養していました。 退院し、復帰するまでの間に透析をしながらも介護福祉士実務研修を履修し終えました。復帰後はしばらく透析日だけはお休みし、非透析日のみはたらいていました。 コロナや急な変化以外では休まず出勤できていました。そして、去年4月に試験に合格し、証書の複写を職場に提出もし、職場の月一の広報にも資格取得者としても名前を挙げてもらい、その夏にも資格取得したからと簡単に表彰してもらいました。 その夏から本格的にフルで働けそうと透析施設を夜間のある所へ移り、日勤だけのフルで8時半から17時まで働き始めました。 しかし、介護福祉士として資格もとったのに、給与に資格手当や介護福祉士に国から出される改善手当?が反映されていないのです。 で、つい最近、夜勤の勤務についても入りたいと希望を伝えるのと、実務経験5年後にはケアマネ受けるつもりでいるので介護福祉士として登録されているのか、次いでに、職場の看護師長に介護福祉士としての資格手当や改善手当はどうなっているのか聞きました。 師長の話では、透析しながらで夜勤ができるかどうかもわからないし、夜勤もできて介護福祉士の手当がつくというものでした。また、仕事上のミス(おむつの当て方、インシデント含む)もその時に話され、介護士を指導する役割もあるのにどうするのよといった感じで、これから異動もあるし、それはそのあとに見極めするわねってことでした。ミスに関してはインシデントは致し方なかったですが、おむつの当て方に関しては、体動も激しい患者だったので、必ずしもちゃんと当てても漏れる場合もあるのに。 そもそも、インシデントも個人を責め立てる材料でないはずです。 ・・・? なんかおかしくないですか? 介護福祉士を取得したことと、夜勤ができるできないといった理由で介護福祉士の手当が変わるって、話は次元が異なるし別々だと思うのですが。 看護師の独占業務ほど強くはないですが、名称独占でも正規ルートで取得したし、モグリで名乗ってるわけでもないし、夜勤ができなくても、介護福祉士の資格を取ったってことで、まずは介護福祉士としての手当、処遇手当が出されるはずではと思うのですが。 この1年資格を取得したのになんもなしで、透析しながら働いていたのに、まるで資格手当などをピンハネされているような気持ちです。 こういうのはどこに伝えたらいいのでしょうか?

続きを読む

346閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    毎日のお仕事、お疲れ様です。 病院の事は解りませんが、資格手当と処遇改善手当、施設だと当然出ている物なので他の人の意見は意外でした。 日勤のみのパートさんでも出てますよ。病院以外への転職を考えても良いかと思いました。

    1人が参考になると回答しました

  • 病院だと介護福祉士を取得したからと言って手当が出ないところもありますね。 「介護」がメインの介護療養型病院なら出るところが多いでしょうけど、、、他の回答者さんが仰る通り、就業規則で確認した方が良いです。 介護福祉施設なら出ると思います。 透析もしながら働いておられて、その努力を認めて欲しいところですよね、、、。

    続きを読む
  • わたしの友達、介護福祉士とったら時給上がりましたよ。わたしはそれが普通だと思っていました。透析しながら頑張っている貴方になんかやりがいのない受け答えどすね。 お金が上がらないなら転職した方がいいです。やはりまずはお金でしょう。

  • まず、資格手当についてはそれぞれの医療機関の就業規則等 に書かれているはずですのでそちらでご確認ください。 記載が無ければ、支払われなくても問題ないです。 処遇改善の手当てについては、 医療機関にそのような制度はありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる