教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、管理栄養士養成校に通っている24年卒予定の学生です。

現在、管理栄養士養成校に通っている24年卒予定の学生です。私は保育園での管理栄養士として就職したいと考えているのですが、保育園だと調理がメインという情報をよく目にします。保育園で働くことに憧れていますが、キャリアアップや人として成長したいという気持ちもあり、、 調理メインだと調理技術は成長すると思いますが、管理栄養士として成長できるのか少し不安に思っています。 介護老人施設や病院の方が成長の面や、次のキャリアを考えた時に有利なのかなと悩んでいます。 新卒で保育園の管理栄養士になるのは辞めておいた方がいいのでしょうか。 管理栄養士をしている方の意見やアドバイスをお聞きたいです。

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • なぜか栄養士じゃなくて管理栄養士を募集する園があるみたいですが、管理栄養士の仕事なんてないですよ。 給食管理だけだもの。 しかも私立でも献立は市町村のものを使うなんてところもあります。栄養士の業務ですらないです。 発注、献立表作りといった事務作業と洗い物、盛り付けといった調理補助がメインですよ。

    続きを読む
  • 成長したいのなら、直営の病院に就職するのが一番いいです。新卒なら未経験でも就職できますが、既卒の場合、「栄養指導の経験があること」という条件が付いた求人も多いです。なので、貴重な新卒切符は、直営病院への就職に使うのが1番です。もし、その職場が合わなくても、経験者なら転職も容易です。委託給食は調理メインで、栄養指導の経験にならないので、お勧めではありません。保育園はあこがれる人は多いのですが、管理栄養士が1人しかいないし、調理もしないといけないので、大変なことが多いと思います。

    続きを読む
  • 直営探すこと。栄養士募集している小さな施設でかまいません。まずは献立作成などの事務もさせてくれるところ。直営病院が一番いいけど、正直贅沢言っていられない。ただでさえ狭き門、直営に空きがあればラッキーです。そういう施設はベテランが辞めると決定後に募集すること多いので卒業式後に募集ということも珍しくない。大きな病院でも十年ぶりの求人でやり方わからず後回しにしていたら卒業式終わってた、ということがある。そこで失敗して無職になる危険も大きいが、早く内定もらえれば良い就職先とは限らない。 調理は基本中の基本。施設ごとに設備も食器も調理師の得意料理も違う。それを全部把握しないと厨房に無茶な要求をして混乱させるだけ。調理がメインでそれに沿った献立にする。献立に従わせるのではなく、厨房の実情に沿った献立を作成する。厨房だけで問題なく作れて食べる方も満足する仕事ができればお互い余裕ができ、事務の仕事に専念する時間も増える。厨房の仕事をうまくまわすのも管理職の仕事。そのために自分が調理と片付けを手伝って内容を完全に把握する必要がある。そこで齟齬を生じさせれば解雇されるのは管理栄養士のほう。既に施設の信頼得ているベテラン調理員には敵わない。自分の立場と求められている役目を知るためにも調理作業に加わらないといけない。最初からやるべきことわかっていて実際にできるのは転職組のベテラン。新米は要求されたことを全部できるように、2年くらいは地獄のような状況になる。ここで挫折する子も多い。私の周囲は一ヶ月程度で辞めたのがすごく多い。でもそれを乗り越えれば仕事のスキルは向上し、信頼も得て二十代半ばにして病院でも将来の幹部候補扱いにもなれる仕事。何でもやれる優秀な人、この人がいれば給食は大丈夫と思われれば女王様扱いも夢じゃないが、そこに至るまでは本当に何でもやれるようにならないと駄目ですよ。管理栄養士というのは給食の社長のようなもの。これしかしたくない、というのはできません。 実際にどんな仕事をするかは就職しないとわからない。管理栄養士じゃなくて調理補助だったという人もいるが、その時は転職すればいい。辛くて辞める子も多いから、どこかで中途採用はある。この分野の施設なら大丈夫という保証はないので、運良く直営に採用されればとりあえず就職したほうがいい。良い施設は辞める人も少なく、募集があるかは「運」です。就活始めれば嫌でも思い知るだろうけど、直営の募集はすごく少ないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 保育園の厨房で勤務する人数がそもそも少ないです。なので分業するほどの人手が足りず、栄養士も調理業務をすることになっているのが実情です。 かといって、他の施設や病院でも少なからず同じような状況ですので、調理はしないとなると無床のクリニックあたりか、行政、メーカーくらいになるでしょうか。 保育園も悪くないとは思いますけど、大変ではありますね。子を持つ親になれば猶更分かるかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる