肩甲骨周囲、股関節、膝関節、足関節は起始停止作用神経支配は触診や実習などでも関わることが多いので覚える方が良いと思います。
逆に国家試験対策したいなら過去問みたり、国試の達人などをもとにやってけば楽だと思います。
因みに私は人体模型に筋肉に見立てたテープなどを貼るなどして動きをみて覚えながら、オマケとして神経支配を覚えてました。
ただ、結局は国家試験や実習前には覚えないとはダメなのでほぼ全部覚えることになりますのでコツコツしていき、更に絞るとするならマイナーな筋肉は後回しにして二関節筋とかよく使う筋肉を覚えてはどうでしょうか?