教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クロネコヤマトの不在票というか宅配ボックスに届けたよの紙なんですが

クロネコヤマトの不在票というか宅配ボックスに届けたよの紙なんですがドライバーさんによってヤマト運輸の紙(台紙、ドライバーの電話番号とか書いてるやつ)に宅配ボックス何番に届けましたのシールみたいなん貼ってくれる人とそのまんま器械から出てきたピロピロを台紙なしでポストに入れてる人がいて 多分台紙に貼るのが面倒臭いと思うんですが会社からの決まりって特にないのでしょうか?

続きを読む

328閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    不在票を忘れたり、途中で無くなって予備もない場合は、ピロピロだけ入れる事があります。

  • どうなんですかね 決まりがあるとは聞いたことないですけど、とくに何も気にせず不在票に貼り付けて入れるので気にしたこともありませんでしたね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる