教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

春から社会福祉科の大学へ進学予定です。 将来は不登校や悩みを抱える子供達の支援が出来るような教員またはスクールソーシャル…

春から社会福祉科の大学へ進学予定です。 将来は不登校や悩みを抱える子供達の支援が出来るような教員またはスクールソーシャルワーカーになりたいと考えています。その場合、3年次編入や学士受験?などの制度を使って同じ大学の教育学部に編入し、教員免許を取得。教員免許取得後に社会福祉士または精神保健福祉士の資格を通信でとる方が金銭的.時間的に効率が良いでしょうか?? 教員免許は小学校教諭です。 アドバイス等いただけたら幸いです。

続きを読む

159閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 教員とスクールソーシャルワーカーは全然違います。 スクール・・・は短時間のアルバイトしかありません。 普段から子どもに密接に関われるのは教員です。 まずは、教員になりたいのか、福祉職になりたいのか、それが決まってからでしょう。

    続きを読む
  • 学校や学科によって違うのかもしれませんが、社会福学部社会福祉学科で指定の教科を履修すれば、教員免許と社福受験資格は普通にとれるのではないでしょうか。私の知っている限りだと、教員免許については中高は取れます(小は不明) ネットで情報集めていてかえって混乱していませんか。こちらで聞くより大学に確認した方がよいと思います。

    なるほど:1

  • まずスクールソーシャルワーカーは非常勤の週1回くらいの仕事しかなく、それで食べている人はいません。大学の先生などが非常勤でやっているような仕事です。 そして、これから社会福祉学科に入るなら、今の大学で社会福祉士を取得してはどうですか? 教員免許を取ったあとに、社会福祉士を取得しに行くのが意味不明です。 教育学部ではなく、社会福祉学科に入ってしまったのなら、先に社会福祉士を取得して、そのあと、大学卒業してから、通信制大学ででも、小学校教員免許を取得すればいいかと思います。

    続きを読む
  • 別の質問に書いた通り、教育学部に進学し、その後、社会福祉士一般養成校の方が安いし確実です。 社会福祉学部を卒業してから、教育学部への編入は費用的に無駄ですよ。 それと、スクールソーシャルワーカーは短時間、非常勤が多く、それだけでは食べていけず、他の仕事を持っている方がほとんどです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

スクールソーシャルワーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる