教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就職活動中の2024卒の大学生です。

現在就職活動中の2024卒の大学生です。私は自己PRとして大学受験のエピソードを使っていました。私自身、とても偏差値の低い高校からある程度の大学に合格できるまで周りの欲に負けず勉強し続けたということは自分の強みを伝えるにはいいものだと思っていました。しかし、大学の就職支援課の先生から、大学受験のエピソードは就職活動において弱いといわれました。 自己PRのエピソードは高校のエピソードも使えると言われたので、陸上部で活動していたエピソードを使おうかと思ったのですが、陸上部は1年とちょっとで辞めてしまっています。 受験が控えていたのでやめた理由をそこにすればいいのではないかと言われたのですが、途中でやめたとなるとやはり印象が悪いのではないかと不安です。 もちろん、エピソードが本質ではなく、そこから何を得たか、強みは何なのかということを知りたいということはわかっているのですが、どうしても使っていいか迷っています。 実際アリなのか、それを使うぐらいなら大学受験のエピソードを使うべきなのか、教えて頂きたいです。

続きを読む

150閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず前提として、自己PRに使うべき物は大学時代のが好ましいと考えてます。講義を頑張って受けて結果としてGPAが出てるなら使えますし、大学受験や高校時代の事を書いてるのは大学時代は何もしなかったのか?という話に繋がりかねません。これを考えた上で自己PRは考えてください。 さて、質問に関してですが正直嘘でも内容を書けて面接で深堀されても話せるなら大丈夫です。大学受験は正直誰もがやる道なのでそれを書くのなら、それなら個人の頑張りが出やすい陸上部の事を書くのがいいかと思います。1年と書かず内容を書いて面接の時にで在席年数を聞かれたら3年って答えれば良いかと。先生に言ったら苦い顔されるかもですけどね

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる