教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

都内のボウリング場の正社員しているんですけど、年収380万円です。入社2年目23歳です。都内でこれってヤバいですか?サー…

都内のボウリング場の正社員しているんですけど、年収380万円です。入社2年目23歳です。都内でこれってヤバいですか?サービス業ならそんなもんですか?また、この業界って将来性?ありますか?一応、プロボウラーの資格とドリル(ボウリングのマイボウルをお客さんの手を合わせて穴を開ける)技術が上がれば給料は上がるらしいですが、そういうことしなければほぼ昇給しません。やる気があれば来年からドリルも教えるって言われましたけど、そんなにボウリング好きじゃないなら素直に転職した方がいいですか?

続きを読む

495閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • やばくはなし、悲観するような年収でも ありません。 以下によれば23歳の平均年収は286万円ですから、 それより100万円近く稼いでいますから、むしろ 良い方ですね。 https://doda.jp/guide/heikin/age/ ただ、今後昇給が見込めないのであれば、転職時 かもしれません。

    続きを読む
  • ラウンドワンですかね。いい給与だと思います。今時、プロボウラーでも手取り20万とかですよ。

  • ご自身はどれだけボウリングされてるのでしょうか?普段から大きい大会でる位の人でボウリングを業にしたかったのか、とりあえず就職先が決まってボウリングも初心者と変わらない程度で入社なのかで大きな違いがあると思います。またプロボウラー、公認ドリラーの資格も簡単に取れるものでは無い事は働いていてご存じですよね。 職種により年齢関係なく最初から手取りがそれなりに良いが50歳なっても当時と変わらない様な手取りの物、50歳迎える頃には初任給の4,5倍は貰える職種など様々です。30歳、40歳にはどれだけ稼げるのか、今じゃ無く先を見て働き先も見つけた方がいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 大卒二年目の年収としては立派な額です。 将来が不安であれば、転職活動しましょう。 同世代で転職する人は二割います。 ご自身の市場価値もわかり未来が 輝くかもしれません。 第二新卒として重宝されますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プロボウラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボウリング場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる