教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生女です。 将来特別支援学校教諭になりたいと考えています。 国公立前期落ちて、 今後期の合格発表待ちです。

高校3年生女です。 将来特別支援学校教諭になりたいと考えています。 国公立前期落ちて、 今後期の合格発表待ちです。経済的理由で私立4年制大学には進学できないため、後期落ちたら①私立短大②浪人③通信制大学です。①私立短大だと小学校教諭2種免許しか取得できないため、卒業後は働きながら通信制大学に通っての免許取得になると考えています。 ②浪人する理由としては行きたい大学があるからではなく、 短大では免許が取れないからです。 親にはそのような理由で浪人しても続かないと言われています。 浪人したら成績が上がることも国公立大学に受かることも保証されているわけではないことは、分かっているつもりです。 また、経済的に予備校に通えるかが微妙なので宅(スタディサプリ利用?)になると思います。 ③バイトしながら通信制大学に通って免許取得する ことも考えています。 通信制大学に通うとしたら佛教大学通信教育過程の学部(本科)です。 しかし、通信制は4年で卒業するのは難しいとよく聞きます。 みなさんのご意見がお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

263閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校生ならやむを得ないでしょうが、あなた誤解をしています。特別支援学校の教員になるためには、特別支援の免許が必須だと思っているでしょう? でも違うんです。特別支援の免許が無くても一般的な教員免許だけで特別支援学校の採用試験が受験できる自治体は結構あるんですよ。 これは法令上 【教育職員免許法 附則第16】 幼稚園、小学校、中学校又は高等学校の教諭の免許状を有する者は、当分の間(中略)、特別支援学校の相当する各部の主幹教諭、指導教諭、教諭又は講師となることができる。 を根拠としています。 代表的なのが、東京都。ここの特別支援学校選考は、 「受験する学部(支援は小学部、中等部、高等部など学部といいます)に相当する校種・教科の教諭普通免許状」があれば受験できます。つまり、小学校2種の免許が有れば、特別支援学校小学部の試験が受けられるわけです。 ちゃんと「特別支援学校教諭普通免許状の無い方も受験できますが、採用後5年以内に取得して下さい」と注意書きが書いてあります。 https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/recruit/data/r05/r05youkou_4.pdf こういう自治体は他にもありますから、教諭普通免許状を取って、そういう自治体を受験すれば良いのです。で、実際に仕事をしながらですと、その実務経験を活かしてかなり簡単に免許を取ることができます。現職の先生でもこうやって支援の免許を取っている人は多数います。 もちろんそれは支援学校教諭免許状を持っていた方が、受験する自治体の幅も広がるし、実際に学生時代に勉強できるわけですから良いに決まっています。しかし、経済的な理由など事情があるなら、そういう手段もあり得るよ、ということは知っておいて下さい。

    なるほど:2

  • 小学校教諭2種免許であったとしても、教員免許がないと教員採用試験が受けられませんから、まずは免許の取得を目指しましょう。 なので、短大に行かれるとよいと思います。

    なるほど:2

  • 短大でも構わないから教職に就くのが良いでしょうね。特別支援学校教諭になるにしても小学校の経験は役に立つと思う。 資格的には小学校二種で十分ですよ。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

特別支援学校教諭(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる