教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私が知る、高卒女子の生態。1・偏差値46くらいの公立高校を卒業。父親が赤帽?

私が知る、高卒女子の生態。1・偏差値46くらいの公立高校を卒業。父親が赤帽?軽トラックで宅配をやっていて、そのコネでその運送会社に入社。毎日、赤いジャージに真っ赤な口紅で自転車で通勤。1年ほどで退社しパートか何かやって26歳で結婚。子供2人出産して亭主が40歳で死亡。親子セットでナマポ。父親は家を購入しなかったせいで、私と親が経営する借家に住み続けている 2・偏差値42の公立高校を卒業。産廃業の会社に入社し事務仕事。つまらなく、手取りが12マンほどであるため半年で退社。自宅警備員を続けていたが親から怒られ、両手にチラシとパネルを持って突っ立って、イオンカード勧誘のパートをする20代女性 ヤフコメを読んでいると「子供は高卒にさせたら親の使命は果たした。大学なんて行かなくていい、早く働いた方が生涯年収が実は多かったりする」という人がとても多く、本当に驚くのです。要は「スタートラインにも立てない」履歴書で弾かれるということを知らなさすぎる。さらに「学費を用意できない、自分を恥じない」その家に生まれた時点で、もう大卒には慣れないガチャで大失敗ということですよね。私だけではなく、高卒女子が仕事は続かず、一度退社したら次に転職は不可能、低所得、結婚できればいいけれどその結婚相手だって高卒になってしまう。このパターンの女子を知っている人は多いと思うのですが、進路指導に無関心な親は何を考えているのでしょうか?

続きを読む

166閲覧

回答(2件)

  • 凄い偏見ですね。 あと高卒女子のイメージではなく明らかに特定の個人の情報ですよね? あなたが知って居る高卒女子が全てではないですよ。 勉強嫌いで自ら高卒を選ぶ人もいますし 最近のあなたのような大卒至上主義ってどうなんでしょう。 あなたが高卒で苦労した腹いせですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

赤帽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる