回答終了
就活がしんどいです。 同じような経験をされた方がいましたら、その時の経緯と今現在何をなさってるのか教えていただきたいです。大学四年です。就活が面倒くさくなり、そこから学業のやる気も無くし、留年します。 よく何十社と受けたが、落とされ就活が辛くなってしまった人の話を聞きます。しかし、私の場合は面接に行ったり履歴書を書くよりも手前で無理になってしまいました。 マイナビに登録して、いくつかの企業を調べて仮のエントリーはしました。が、そこから毎日届く大量のメールに嫌気がさしました。とにかく面倒くさがりな性格で、現在は就活関連以外も含めて数千件のメールが溜まってます。 (スマホのメールに直接送られてくるメールはまだしも、企業ごとのサイトにログインしてからしか見られないメールは皆さんどうやって確認してるのでしょうか?) 一社だけインターンに申し込むまでいったのですがスケジュール管理が苦手すぎてすっぽかしました。 また、こんな状態でありながらも先のことを考えられず、将来に対する危機感があまり無いです。 就活は面倒くさいですが、働いてお金を稼ぎたい気持ちは一応あります。 同じように就活に嫌気がさして失敗した経験がある方、人生の節目に置いて面倒くさがりを発揮してしまった経験をされた方、ぜひ教えてください。
就活する上で自己分析はよく行われますが、私の場合「就活をしたくない」という気持ちが1番に出てきてしまう現状です
335閲覧
1人がこの質問に共感しました
20そこそこなら、将来に対する危機感なんかみんな持って無いと思いますよ。「周りがみんな就活してるし、新卒を逃すと碌な仕事に就けないから」って就活してるだけなんで。志望理由なんかもテンプレですし。 仕事についての気持ちが「働いてお金を稼ぎたい」だと弱いです。お金稼ぐのって別に正社員じゃなくてもできますし、そんな理由で面接に行っても「お金稼ぐだけならバイトでいいよね」と言われて不採用になるだけです。 ・なぜ就活したくないのか ・なぜめんどくさいのか ・なにがめんどくさいのか ・なぜ危機感が無いのか そのへんを分析してください。「めんどくさがり」は分析になってません。 「めんどくさがり」が通用するのは高校までです。めんどくさいというのは理由になりません。仕事はめんどくさいことの塊なので、「めんどくさがりで…」とか面接で言ったら即決で不採用です。こいつ仕事しねえな、ってなるんで。 「スケジュール管理が苦手すぎ」 って違うんじゃないですか?。苦手かどうか判断出来るほどスケジュール管理してないのでは?たぶん、これまでの人生でスケジュール管理なんかしてませんよね。それは苦手なんじゃ無くてやってなかったからやり方が分かってないだけです。 例えば体操選手じゃない人が、体操選手のように体操ができないからって「体操が苦手」とはならんのですよ。訓練してないんだから出来るわけねえだろ、と。 なんとなくなんですけど、違ったら失礼になるんですけど、文面から、ただ学校で勉強して塾に行って大学に通ってきただけのように思えます。大学も偏差値とか社会的な評価で決めたとかそういう感じかなあ、と。 やりたいことがあって自分で努力して、勉強も最初から塾に行くのでは無く自力であれこれ努力した とかでは無く、なんか小学生から親に言われて塾に通ってたから学校の勉強はそれなりに出来て、特に苦手で躓くことも無かったから自分からやりたいことを考える力が育って無いんじゃないかなあ…と。
なるほど:1
就活、面倒ですよね。 私は、就職氷河期で、今から25年くらい前なので、まだメールとかなかったですけど。 もう髪の毛を真っ黒にして、七三分け、カッコ悪いリクルートスーツ、訳のわからんオッサンにペコペコ、決まっても安月給の時点でかなり面倒でしたよ(笑) そもそも、皆が就活準備を始めた時、私はカッチョイイアッシュ系の金髪でパーマもかけて4万近くしたので、就活ごときのためにこの金髪を黒くしたくないということで、就活止めました(笑) そのかわり、難関国家資格に挑戦することにしました。 理由は沢山ありますが、その一つに専門職は就活楽だで給料高いからです。 さすがに金髪は不味いですが、リクルートスーツとか七三分けとかしなくていいので。行きたい事務所にすぐにいけますし。 ということで、就活やりたくないなら人より種類の違う苦労をすると良いと思いますね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
スケジュール管理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る