教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ココスで働き始めた高校生です。カスタマーです。 まだ2回しかバイトに行っていないのですが、

ココスで働き始めた高校生です。カスタマーです。 まだ2回しかバイトに行っていないのですが、バイトの先輩から、料理提供する時のためにメニューを覚えてきて。とメニュー表一覧を渡されたので、 メニュー数をざっと数えてみたところ約130品あり、すぐに覚えられる気がしないです。 2日後にはバイトがあるのでそれまでに少しでも多く覚えたいとは思うのですが ・どこを優先的に覚えるのか。 ・2日後のバイトまでに何個ほど覚えられればいいのか。 それと、・腕力が無いせいなのかお皿が乗ったお盆を片手で上手く持てないのですがコツはありますか?? 今回が初バイトでまだまだ未熟者なので、 ファミレスでのホールバイト経験者の方など、詳しい方教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

507閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本来なら メニュー名を完璧に覚えるのが基本です。 提供時にお客様に名前を言わないといけないので。 でも、商品を目で見て なんとなくの商品名が言えれば とりあえずは良いと思います さすがに2日で全商品は無理です。 トレーは 手のひらはガッと広げて真ん中に。 あとは腕に少し乗せる感じでバランスを取りましょう。 慣れてくれば 重くても持てるようになりますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ココス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる