教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の質問です。

職場の質問です。事務所は3人だけで、私が一番社歴が浅いです。監視がないので上司、もう一人もやりたい放題で勤務時間にスマホゲーム、居眠り、ヤフー検索。もう一人の人は私に面倒な仕事をふって(雑用すべて)自分は岩のように椅子に座り動きませんでした。 暇なのに残業(勿論残業中スマホ見てます) でも現在はその方が定年になりパートになりました。なのでその人が私にふっていた仕事をやってもらっています。でも環境が変わり私がやっていた仕事量に比べると半分位に減りましたが動くことが多いので、腰が痛い(小声でつぶやく)とかつぶやかれると私の心が痛くなります。でも私にやらせてたし、やってもらっています。その人が私にやらせてたことをすべてやってもらってはいません。(その人は何でもかんでも私にふっていたので) 今現在私も含め仕事が暇になりました。そんな楽な環境にいるのに、二人の会社(人)に対して不平不満の文句(口汚く聞いてるのが辛い)を聞くのがつらいです。以前二人で私の悪口を言ってるの聞いたので、そのトラウマがあってまた始まったと思うので悪口を聞くのが辛くて気持ちが落ち込みます。 本当は仕事がないのでパートさんは時短でいいと思うのですが‥。 その二人がつるむと良くないので少しでも短くしてほしいし、怠けるのを見たくないので。 この内容を会社に訴えてもいいでしょうか。 それとも我慢していた方がいいでしょうか。 現在、その人がパートで私が社員の為スマホゲームはほぼなくなり居眠りはしなくなりました。パソコンを見て時間つぶしはしてます。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    言わない方が良いです。 不思議と、言わなくても、上司はお見通しです。 三人だけの職場で、上司が居なくても、仕事をしているか、していないかは、事務所を見れば分かります。 それを、告げ口すると、自分に返って来ます。 サボる人を見て、注意はしたのか? なぜ、今頃言ってくるのか?と… 自分は自分。 仕事をするだけ。 サボる人は、後で痛い目に遭うだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる