教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

任天堂に入社したい新大学生です。何をすべきなんでしょうか? デザイン系もしくは企画系です。UIUXデザインを担当できた…

任天堂に入社したい新大学生です。何をすべきなんでしょうか? デザイン系もしくは企画系です。UIUXデザインを担当できたらいいなって思ってます(それに限らないですが)任天堂の採用大学を見ると、学歴フィルターは当たり前にありそうで、地方旧帝なのでそこは突破できてそうです。 やはり英語でしょうか。TOEICとか挑むべきですかね?

続きを読む

590閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ゲーム業界はグローバルなんでパブリッシャーや海外スタジオ持ちは英語の出番が多いですよ。 uiuxはデザインだけの分野ではないですが、デザイン側で扱われることが多いので、募集要項があれば内容を確認した方が良いです。

  • デザイン系っていうのは任天堂の場合は東京藝大など上位美大生などがいるわけなので出番はないんじゃ… それこそ学歴フィルターではじかれるかと。 一般大生の場合はデザインと言っても自分が手を動かすのではなくアイデア提案やおっしゃるような企画系狙いじゃないですか。 となると人が思いつかないようなことが思いつけるような創造力や発想力がある人材っていうのが有利なんじゃないですか。 たっくさんの応募者の中で光れるだけの個性的な強みってことですよね。 それが何かって、そこは唯一無二のものを自分で考えるってことじゃ。 正直言って英語みたいなみんながやってる平凡なものでは埋没するんじゃ。 ベタ、ですよね。 それをするならTOEIC満点とか、いやそれでもネイティブレベルの帰国子女にはかなわないですよね。

    続きを読む
  • 任天堂の採用ページには登録しました? まず登録して、いろいろコンテンツ見ると良いと思います。 企画はわからんですが、UIUXデザイン(グラフィックデザイン)職はポートフォリオ(作品集)の提出が必須です。 つまり、パソコンに慣れている、どころか、仕事でやってるくらいは必要ですね。 UIUXの簡単な仕事やってて、数個webページやアプリをリリースしているとかは、学生でも当たり前の話です。 ポートフォリオについて、何が求められるのか、評価のポイントなど、ゲーム会社は公開に積極的なので、いくつか調べると良いと思います。 例えば https://magazine.cygames.co.jp/archives/4356 ここら辺、具体的にはどういうバリエーションのポートフォリオが求められるか参考になると思います。 https://hataraku.vivivit.com/portfolio https://student.redesigner.jp/ デザイン職に関しては、英語はほぼ見られないと思います。企画はわかりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • できることは全部やった方がいいです!TOEICとか、あとは念の為パソコンに慣れとくといいかもしれません!! 応援してます!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる