教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分は公認会計士を目指している者です。大学受験を失敗したため浪人がほぼ決まりました。しかし自分の思いとしては公認会計士に…

自分は公認会計士を目指している者です。大学受験を失敗したため浪人がほぼ決まりました。しかし自分の思いとしては公認会計士になりたいという気持ちが強く、大学進学はそこまでしたくないと考えています。ですが、親の意見としてはなるべくいい大学を出てほしいと言っていて、公認会計士の勉強は大学に入ってからしなさいと言われました。家族会議の結果、大学進学はすることに決まりました。しかし正直なところ、あと2ヶ月ほど勉強すれば第一志望に受かりそうなので1年間大学受験の勉強するのがもったいないと思ってしまいます。そこで大学に入るまでの期間に少しでも公認会計士の勉強を進めたいと考えており、今は簿記2級取得に向けて勉強しているのですが、それが終わった後、公認会計士試験を独学で進めたいと考えています。独学といっても大学入ってから結局のところ予備校入るので、すこしでもこれからの勉強が楽になるような勉強をしたいと考えています。 そこでいくつか質問なのですが、 ・試験科目の中で1番独学がしやすい科目 ・独学の勉強方法 ・おすすめの参考書等 を教えて欲しいです。 自分としては量の多そうな企業法の勉強を進めようとおもっています。 本気で公認会計士になりたいと思っているので、お力を貸していただければ嬉しいです。

続きを読む

128閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 決意と反対のこと言うようで申し訳ないけど、そんなことやってないで大学受験に集中した方がいいですよ。 公認会計士の試験なんて合格率10%以下の狭き門です。そこそこの大学への受験なんかより遥かに難しいのに大学受験に向き合えないような人が受かるようなものではないです。 私は会計士になりましたけど、つまらなすぎて結局、その仕事はやめてしまいました。転職するとなれば学歴も必要な要素です。 将来の選択肢を広げる意味でも大学は重要です。まずは一つ一つ集中して終わらせましょう。でないとどれもいい結果につながらないと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 志望校ってどこですか? MARCHなら早慶を目指しましょう 早稲田なら公認会計士を目指すサークルが、たしか3つはあったかな 現在公認会計士予備校No.1のCPAも早稲田校と日吉校の合格実績で稼いでいるそうです 大学受験に専念して上を目指したほうがその後の学習は楽になるんじゃないかな

    続きを読む
  • 会計士になってしまえば、出身大学はほぼ無関係。 あなたの選択は正しいです。 まずは、簿記の勉強するのも正解です。大学入るまでは日商の1級合格を目指せばいいです。テキストに大差も無いです。 その後は、独学では全く無理、非効率な世界です。 予備校を掛け持ちする形になります

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる