解決済み
長文失礼致します。 こんにちは。 現在4大の看護学部に通う3回生の者です。 私は以前から産業保健に関わりたいという思いをもち、保健師課程を選考しています。実習をこなしていく中でも糖尿病や高血圧をもつ患者さんを目にし、こういう方を減らすためにも元気に働いている方に対して疾病にならないよう予防的なアプローチができる産業保健の分野に進みたいという思いがさらに強くなりました。 現在迷っていることは新卒で産業保健の道に進むか(学内にきている求人は見つけています)、病棟で臨床経験を積んでから産業保健師になるかということです。 新卒で産業保健に進むメリットとしては若いうちから産業保健の経験を積むことができることで、自身が興味ある分野を早くに経験できることはとても魅力的に思います。 しかし臨床を知らずに入ってしまうことにより 産業保健師として働く中でどこかで指導や計画の説得力が無かったり、現実を見れていない、臨床の現場を知らないから言えるんだろという のような(すみませんうまく表現ができないのですが)理想と現実のギャップに気づけないという不安もありとても悩んでいます。 そのため新卒で産業保健師になった方の中で 臨床経験があった方が良かったと感じた方はおられますか また病棟看護師から産業保健師に転職された方の体感としてどういう部分が産業保健に活きているなと感じるのか教えていただきたいです。 ここまで読んでいただいたありがとうございます。長文失礼致しました。
159閲覧
新卒で産業保健師になりました。 プライベートな事情で一旦別領域で保健師をした時期もありますが 臨床経験なしで複数の企業での経験ありで 現在は現場から後進の育成も手掛けだした段階です。 過去質で産業保健師で検索すると臨床経験あり・無し、 両方の立場からの回答がありますので、一読をお勧めします。 因みに元同僚(大学病院から転職)は現在、採用にも携わっていますが 臨床経験者が面接で判で押したように 「臨床で糖尿病や高血圧をもつ患者さんを目にし、こういう方を減らすためにも元気に働いている方に対して疾病にならないよう予防的なアプローチができる産業保健の分野に進みたいという思いがさらに強くなった」 と志望動機を答えるそうで、それ以外にアピールできないのか? と嘆いていました。 労働衛生の5管理もろくろく知らないで、産業保健師を希望する者が多すぎる、とも。 今は臨床経験者求む、よりも産業保健での経験者優遇、 の求人が増えてきた感があります。 せっかく新卒可の求人があるのなら、手を挙げてみてはいかがでしょうか?
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る