教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホストクラブって何がそんなに楽しいんですか? 夜職で頑張って月200万円稼いだとして、 ホストに使わずに自分に200万…

ホストクラブって何がそんなに楽しいんですか? 夜職で頑張って月200万円稼いだとして、 ホストに使わずに自分に200万円使ったほうが楽しいですよね?

910閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その自分に使う分というのが、ホストに使う200万円なのではないでしょうか? 他人に迷惑をかけてない限りは自分を満たすために自分で稼いだお金をどう使おうがとやかく言われる筋合いはないと思います。

    4人が参考になると回答しました

  • まあ自尊心が低いかアホで見栄っ張りなんでしょう。いくら金を積んで立派なシャンパンタワーをしたところで主役はホストで客は花壇の肥やしでしかないのに(笑) 月収が1億ぐらいあったらたまにストレス発散でホストにいって200万ぐらいつかって派手に飲むのも良いですが。 まあとにかくアホです。アホのおかげで経済は回ります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 普段とは違った異空間を味わえるだけでは無く、一般人男性と異なり、ホストが少女漫画や乙女ゲームのような関わり方をしたりするので、疑似恋愛の要素がかなり強いからだと思います。 私ならホストに使わずに自分に200万円使った方が様々な物が買えるので楽しいですが、ホスト狂いにとってはホストに200万円使った方が自分にとっても楽しいでしょうね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる