教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

モスバーガーでアルバイトしている高校生です。 私は朝8:30からシフトを入れられているのですが、その前から納品やチェッ…

モスバーガーでアルバイトしている高校生です。 私は朝8:30からシフトを入れられているのですが、その前から納品やチェック、伝票やその他もろもろ入店キーを押さずにやりなさいと言われます。私しか入っていないので回転に間に合わせるために約40分ボランティアみたいなものです。8:30にならないとお給料は発生しない。なのにその前から働けって何事ですか。 普通なんですか?

続きを読む

1,026閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • 食品系は特にそういうのは、あるあるなんですよね 私も休憩時間に必然的に、ずっと仕事してたときもありました。 ほかの会社見てみて、ちょっとそこおかしかったかなと思う点がありましたけどね アルバイトってのは弱い立場、変わりがいると思われてるので、そこをどうするかは本人次第な気がします。 おかしいと思って、上に言うかおかしいと思いながらも、下手に動かずにいるか でも、さすがに40分サービスはないですよね。 着替えだったり移動だったりで、なんだかんだ30分時間とられたりするとこもありますけど 例えば、利便性が良くて移動時間がとられないとか、どうしてもそこにこだわる理由がないなら、とりあえずサービス時間を減らすように言ってから 変わらないようなら、違うとこ探したがいいかもですね

    続きを読む
  • はい、普通です。 なので今後も時間前から準備作業を始めましょう。

    ID非公開さん

  • ブラックだねえ。 お住まいの役場に相談してみた?

    1人が参考になると回答しました

  • 大なり小なりアルバイトとは時間の切り売りなので、業務に携わっているのなら給与は発生しなければおかしいです。 都合の良いように使われてます。本社に電話して聞いてみたらどうですか? 私のバイト先ではまずないですよ。シフトはシフトどおり、シフト外での労働は届出を提出して給与に反映されます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モスバーガー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる