回答終了
中高の音楽の教員免許を取得したいのですが、このような状況の場合のよりベストな選択を教えて頂きたいです。 出来れば私の置かれている状況の理由を説明するのは無しでお願いしたいです私は高校卒業後、無しかほとんどスクーリング無しの通信制大学に進学しなければなりません。 ほとんどスクーリング無しというのは、簡単に説明しますと9月~12月の間しか日本にいません。 前提として通信制大学4年間通って音楽の教員免許は、現時点で大阪芸術大学の通信制大学が可能との事ですがほとんどスクーリング無しでないと厳しいため選択肢に入れていません。 そして通信制大学は2つで迷っています。 1つ目は、別の学科の中高教員免許の取得を目指して通信制大学への進学 2つ目は、教職課程とは関係無く音大の通信制に進学 そしていずれかを卒業した後は、年中日本にいるので音楽の教員免許を取得しに行くべく大学編入という形で音楽の中高教員免許を取得 質問は、迷っている1つ目と2つ目の選択です。 メリットデメリットなどもお聞かせ頂けるととても助かります。 よろしくお願いします
156閲覧
そもそも音楽の教員免許は音楽の学科をでないと教職で取れないんじゃ無かったかと思いますが。 通信教育は通学と違ってレポートが多いので、お金払って通えば必ず単位貰えるわけじゃないので、課題を通さないとストレートに4年で卒業できないかもしれませんし。 海外に行くなら海外の音楽学科を出た後なら教職だけ取りに日本の大学に行くというコースもありますよ、確か。 教職に必要なものだけのコースで一般に募集出てると思います。
音楽ではありませんが、通信制大学で免許を取得しました。 質問者様に対する私の答えは、「2で、音楽の免許が取れる通信制大学に入学し、スクーリング以外の科目を学習しておく。帰国したらスクーリングを受講し、卒業と同時に免許を取得する。」でしょうか。 1に関しては、他教科であってもスクーリング学習が全くないという大学はありませんし、教育実習もあります。なのであなたのスケジュールを考えれば無意味だと思われます。 2にしても、音楽という実技教科の特性上スクーリングなしなどというのはあり得ませんし(楽器演奏や歌の指導の実技経験が全くなく現場に行くというのは流石に無理)、そもそも大学卒業も通信制でというのなら、スクーリングは必須です(確か法律で一定単位数はスクーリングでという決まりがあるはずです)。教養科目の必修科目にスクーリングしかない大学もありますし、体育科目(教職なら必修)はスクーリングです。 その中であなたの事情とすり合わせるなら、「大阪芸大含め音楽の免許のとれる大学に入学する→テキスト学習の科目だけをまずは学習する→帰国後にスクーリングを集中して履修し、卒業と同時に免許を取る」しかないように思います。残念ながらスクーリングなしで通信制大学を卒業することは「無理」です。それなら編入云々など考えず、通信制大学で時間がかかっても在学して卒業と免許を取ったほうが経済的かつ無理がないように思います。 私の結論は、「スクーリングなして卒業できる通信制大学は皆無。もちろん音楽の教員免許取得も無理。」「なので、音楽の免許のとれる通信制大学に入学し帰国するまではテキスト学習、帰国後はスクーリング学習を進める。」となるでしょうか。なお実技系科目のスクーリングはかなり費用がかかるので、お金をためておくことを勧めます。
どっちも、無理です。 教員免許を取るなら、スクーリングは必ずありますし、時々大学に行かなくてはいけません。 音楽学科は、大阪芸大にしかありませんが、教職をとらなくても、スクーリングはあります。 いまの状態なら通信制大学は無理ですね。
なるほど:1
先ずは音楽を学べる大学が三年次編入学を実施しているのか。 そして、実施している大学があるとして、三年次編入学でも中高教員免許が取得出来るのか。 この2点は確認済みなのでしょうか。 又、音楽の教員は基本的に一校1名の配置です。自治体によっては毎年採用がある訳ではなく、あっても狭き門です。 「ただ音楽の中高教員免許が欲しいだけで、教員になる気はない」のなら構いませんが、「音楽の教員として働きたい」と思っているなら、教員免許を楽に取れる方法探しは有益とは言えません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
芸術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る