教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでバイトしてます。高校生です。

マックでバイトしてます。高校生です。マックはゆうちょ銀行からでしか給料が入らないんですけど、元々親が貯金とかをそっちで入れていたみたいで大金が入っているので他の銀行口座にそのお金をうつしてくれなくて、給料が自由に使えません。働いたお金を親に渡してるとかでは無いんですが、友達は足りなくなったら自分で引き落とすとかしてるんですけど、私は口座番号とかキャッシュカードの暗証番号とか教えて貰えないのでそれが出来なくて、足りないときとかなどに困ってます。 他の銀行で口座作って貯金入れればいいのに、と思われるかもしれませんが母が面倒くさがって一緒に行ってくれません。、 何かいい方法はないですかね、、

続きを読む

544閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自分で働いたお金まで、逐一親に管理されるのは嫌ですよね。 ゆうちょ銀行は複数の口座を開設出来るので、バイト用の口座を開設しましょう。 印鑑(100均のものでOK)と学生証があれば作れますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 給与の入金先を変えられるのなら、新たにゆうちょ銀行を開設して見てはいかがでしょうか? ゆうちょ銀行なら高校生でも親の承諾無し(もちろん同伴無し)で開設したり、複数の口座を開設したりできます。 少し面倒なのは、平日16:00まで(17:00まで開いていても受付は16:00まで)しか受け付けていない事ぐらいかなと思います。詳しくはお近くの郵便局に聞いて見てください。丁寧に教えてくれると思いますよ。

    続きを読む
  • あなたの名義の口座を親が管理してるってことだよね? こう言うといいよ。 私のために貯金してくれてるのだろうけど、子供が自由に口座を使えるようにしないと、名義預金と言って私が通帳貰った時に一気に贈与税がかかって私が贈与税払うことになる。 だから今のうちから私が自由に使えるようにしないとダメ。 無駄遣いはしないし、通帳で入出金のチェックはしていいからキャッシュカードだけ渡して欲しい。 これでダメならバカな親だと思って諦めよう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • どゆこと?!その月のお給料がいくらかは分かりますよね。その金額だけ下ろしてきて私に渡して、と親に伝えてみては。あなたが稼いだお金なのですから当然その権利があります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる