教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接官の言動について 先日、就活で面接をしたのですが、 その際言われた言葉が引っかかってしまい、 初めての就活なのでこ…

面接官の言動について 先日、就活で面接をしたのですが、 その際言われた言葉が引っかかってしまい、 初めての就活なのでこれが普通なのか気になって質問させて頂きます。面接会場について、まず、面接ヒアリングシートを書きました。内容としては、最寄り駅や通勤時間、肉体的又は精神的疾患の有無などでした。 まず、私は、学生の頃、熱中症になった際に過呼吸を起こしパニック障害を発症しております。症状自体も1年以上前再発しておらず通院は2~3ヶ月に1回で薬療法ではなくカウンセリング療法です。 面接が始まり、自己紹介と職務履歴、志望理由を聞かれ答えた後質問が始まったのですが、 まず聞かれたのはパニック障害についてでした。 その面接官の親族の方がうつとパニック障害を発症していたらしく『親族が精神疾患を持ってたから気持ちは分かる、不安だよね?今何が不安??』と聞かれました。 正直、親族が精神疾患を持っていても当事者でないと辛さは分かりませんし、一括りに精神疾患者=不安になりやすいとは限らず、私の場合はほとんど克服に近い状態でした。 この質問は最後にもされ『私としてはパニック障害があるのが不安要素なんだけど新しい環境に入って再発のリスクはあるか?』と聞かれ『ほとんど完治に近い状態ですし、前職でも再発していないので(再発の)リスクは低いと思います』と答えました。『あー、了解です』と。 履歴書や職務経歴書は1分も見て貰えず、『字が綺麗』と言われただけで、ずっと名前を間違えられ、指摘させて頂いたのですが、謝罪などはなしで、『下の名前の方が覚えやすい』と言われたりしました。 また、現住所が書いてあるのにも関わらず、『遠方の地元から来たんだね』と言われたり正直不安に思いました。 実家から通学するかの有無も職務経歴書に書いていましたが全く読んでいないようでした。 また、これが普通かは分からないのですが 最後に面接官の方の職歴を聞かされました。 今までアルバイトの面接で面接官の職歴をこと細かくきくことがなかったのですが今の時代当たり前なことなのでしょうか? アルバイトの面接でも無音だと思うのですが、洋楽やアニソンなど流れていて、少し高めのカーテンで仕切られてるだけで、隣の声なども丸聞こえで他の志願者の方のお話も聞こえている状態でした。 今後の就活のためにも参考までに聞いておきたいのですが、Web業界ではこの面接が普通なのでしょうか?

続きを読む

530閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まず名前を間違えてる時点で社会人として有り得ません。謝罪無しは論外です。 就活生はのちのち取引先やお客様になる可能性もあるわけで、そこまで考慮できてるまともな社会人だと、名前を間違えないことは当たり前です。 パニック障害との事ですが、きちんと病院に通ってほとんど完治までこぎつけてるのであれば大丈夫だと思います。さらに言うと、治療に際して、なにかポジティブなことを付け加えるといいかもしれませんね。 仮に受かったとしても、私なら金渡されてもそんな会社絶対お断りです。

    なるほど:3

  • 異常。 履歴書や職務経歴書は、はっきり言って 面接に必要な物であって読む必要がないと 考えるもの、審査するときに見ればいいと思われるが 名前の読み間違いや、 読めばわかるのに読まずに間違える これはその面接官、 いかにバカなのかが証明されております。 Web業界といえど広いです。 簡単な仕切りがあるだけの部屋で 複数の面接が行われる。 これは特殊な例だと思います。 単純にスペースがないのだと思います。 名前を間違えるなど失礼極まりないと思いますし 面接官の職歴を話すなんて聞いたことないです。 どこでもそうとは思わないでください。 まれに見る光景です

    続きを読む

    なるほど:1

  • どの業界でも、就活で「書類に目を通して貰えている」と考えない事だ。 下手すれば、「大学名・学部¥生年月日」も言わないでくれと指示があるくらいだぞ。 私も履歴書を渡されても、先入観なしにが無しに話をする時は、あえて見なかった。一次面接なら、他の志望者との比較だけで、通過の有無を検討するだけ。 君に不信が有ろうがなかろうが、面接官に好印象を持って貰えるよう、最大限の努力をする。それが初めての就職活動だ。 また、君がパニック障害についてわざわざ記載したようだが、投薬がないなら完治とみなし、書かなくても良い。 たぶん今回の面接官は、君が気に入ったから、自身の経歴や呼びやすい下の名の話をしたと思う。普通は通過フラグと考えられる。 ただ、会社というモノの採用者決定は合議制が多い。○○障害と聞いて、異議を唱えるお偉いがいれば祈られる。 正直言えば、「狐と狸の化かしあい」と割り切る事。 また、カーテンの仕切り云々が、そんなに問題か? 仕切りが無くても対応できる精神力は必要だぞ。営業に出れば、仕切り無しなんて当たり前にある風景だ。以前から見れば、減っては来ている印象だが。 君は集団面接がある会社は受けないのかな? 君の不安要素だらけだぞ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 写真の講師で、生徒たちの面接や就職へのアドバイスやサポートをしておりますが、質問者様は、『熱中症になった際に過呼吸を起こしパニック障害を発症しております。』これを履歴書に書きましたか?完治しているなら、書かないことです。 この面接官さん、素人ですね!例え病歴がある応募者でも、それに対しての質問はNGなのです。 また、質問者様の履歴書をしっかり読み込んでいませんね!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

カーテン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる