回答終了
WEBデザイナーについて どっちの方が市場価値が高いですか? デザイナーとして見た場合と デザイナーだけでなく転職市場全体で見た場合の ご意見がききたいです。 ①デザイン特化グラフィックもWEBもできる デザインはバリバリできる コーディングは少し 企画はマーケの人と意見をすり合わせてやる スキル: (5段階評価) HTML☆☆☆ CSS☆☆☆ JS☆ Illustrator☆☆☆☆☆ Photoshop☆☆☆☆☆ ② 顧客折衝ができる WEBマーケティングの知識がある 案件受注、企画からコーディングまで行う デザインツールはあまり使用しない デザイン力も高くはない/収益の出る成果物を作る コーダーより スキル: (5段階評価) HTML☆☆☆☆☆ CSS☆☆☆☆☆ JS☆☆ Illustrator☆ Photoshop☆☆
81閲覧
②の方が年収は高くなりますが、ほぼディレクターですね。 デザイナーとして年収上げたいのなら他の方法を探した方がいいですよ。
アマグラマーですが >WEBデザイナーについて >どっちの方が市場価値が高いですか? > >デザイナーとして見た場合と >デザイナーだけでなく転職市場全体で見た場合の >ご意見がききたいです。 > >①デザイン特化 >グラフィックもWEBもできる >デザインはバリバリできる >コーディングは少し >企画はマーケの人と意見をすり合わせてやる > >スキル: (5段階評価) >HTML☆☆☆ >CSS☆☆☆ >JS☆ >Illustrator☆☆☆☆☆ >Photoshop☆☆☆☆☆ > >② >顧客折衝ができる >WEBマーケティングの知識がある >案件受注、企画からコーディングまで行う >デザインツールはあまり使用しない >デザイン力も高くはない/収益の出る成果物を作る >コーダーより > >スキル: (5段階評価) >HTML☆☆☆☆☆ >CSS☆☆☆☆☆ >JS☆☆ >Illustrator☆ >Photoshop☆☆ まず下記は常識的な事なので、Webデザイナーとコーダーは混同しないように。 Webデザイナーは「Photoshop、Illustrator」などで(pxで)デザインカンプ(データ)を作ります(それがWebデザインです)。 つまりWebデザイナーは「Photoshop、Illustrator」のどちらかが必要と言うことです(業界標準です)。 なお「XD」で作成と指定されている案件もあるらしいので、その場合は「XD」が必要になります。 コーダーはそのデザインカンプ(データ)を元に、(pxをvwに換算して)コーディングします(なので基本的にWebデザイナーはコーディングしませんし、コーダーはWebデザインはしません)。 稀に「Webデザイナー+コーダー」の兼業者も居ますが、Webデザイナーとコーダーは完全に別業種です。 なおコーダーはそのデザインカンプ(データ)を見るために、一般的に「Photoshop、Illustrator、XD」の三種の神器をマニュアルを見ずにバリバリ使えるようにしておけと言われているようです(マニュアルを見ながらチマチマやってたら納期がキツくなるので)。 つまりコーダーは「Photoshop、Illustrator、XD」が必要と言うことです(業界標準です)。 恐らくコーダーを甘く考えてると思われますが。 もしも フロントエンド(プロ)を目指すなら、下記を理解でき具現化できてフロントエンド(プロ)の"基礎"レベルです、本職のフロントエンド(プロ)になるには更に上のレベルが要求されます。 初心者やフロントエンド(プロ)を目指さない場合は、そんなこともあるんだな~程度に流して読んでおけば良いです。 「特定の解像度に依存しない実用的なWebページ」詳解 http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+twilight/&bid+0000031C&tsn+0000031C&bts+2022/04/27%2016%3A47%3A37& 千里の道も一歩からです、基礎から地道にコツコツ勉強すると良いでしょう。 下記が一般的なSEO対策です。 初心者はクソデカイ画像を使ってしまいがちなので注意して下さい。 SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化) http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/&bid+000005C1&tsn+000005C1&bts+2022/03/04%2023%3A56%3A24& 古いモバイル端末やInternet Explorer 11に対応(クロス・ブラウザ)させたい場合は、下記「クロス・ブラウザ対応法」を参照して下さい。 フロントエンド(プロ)ならクロス・ブラウザ対応は必須になります。 備忘録【入門】:VisualStudio Code/フロントエンド開発環境の構築 http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/&bid+000002AB&tsn+000002AB&bts+2019/11/17%2010%3A34%3A59& 恐らく『「特定の解像度に依存しない実用的なWebページ」詳解』レベルの記事を無料で公開している所は他に無いと思います(笑)。 つまりそこに書いて有ることが理解できれば、無料でフロントエンド(プロ)の"基礎"レベルが勉強できると言うことです(本職のフロントエンド(プロ)になるには更に上のレベルが要求されますが)。 せっかく無料でフロントエンド(プロ)の"基礎"レベルが勉強できるのですから、これで勉強したら良いと思うのですが、それでもほぼ誰も勉強しないですね。 もちろん『「特定の解像度に依存しない実用的なWebページ」詳解』を勉強するも勉強しないも本人次第ですが。 スクールでは、一旦 pxでWebページを作らせてから、それをvwに換算させてWebページを作らせる授業をやってる所もあるようです(当然pxで作られた既存のWebページでも、pxからvwへの換算の勉強ができますが)。 Webデザイナーはpxでデザインカンプを作りますが、コーダーはpxをvwに換算しなければならないので、その練習として そのような授業をしていると思われます(つまりコーダーはpxをvwに換算できる計算力が必要と言うことです)。 ただし縦スクロールバーの幅のサイズを引いたイメージでpxからvwに換算してコーディングしなければなりません(つまり普通にそのまま換算してたらダメと言うこと)。 とりあえず下記でpxからvwへの換算の勉強をしてみると良いでしょう。 下記は1k解像度用に作ったページなので、とりあえずアートボードの幅は(左端から)1024pxと仮定して下さい。 その言ってる意味が理解できない場合は『「特定の解像度に依存しない実用的なWebページ」詳解』を熟読して下さい。 【ダメダメ・デモ】 http://xd305417.html.xdomain.jp/demo/test/005.htm
質問のようなオーダーメイド品を売っている商売は、案件化して見積りと仕様作れる人が1番価値が高いです。 つまり無から仕事を発生させ、利益が出る見積りを通せる人です。 そういう意味では2の方が市場価値が高くなりやすいです。 一方で、既製品を売っている人は販売量を1番出せる人が1番価値が高い。
② ただし、1行目だけ。 あとは手下雇ってやらせれば良いのだ。 実務を自分でできる必要は無い、できる奴を連れてくれば良いので。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る